特許
J-GLOBAL ID:201703020281234349

ポンプ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 今岡 憲
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-074911
公開番号(公開出願番号):特開2014-199032
特許番号:特許第6076175号
出願日: 2013年03月29日
公開日(公表日): 2014年10月23日
請求項(抜粋):
【請求項1】 容器体(100)内に垂下するシリンダ(B)と、シリンダ(B)に対して上方付勢状態で上下動可能に装着した作動部材(E)を備え、作動部材(E)は、上端に吐出ヘッド(E4)を嵌着して、下端部をシリンダ(B)内に上方付勢状態で上下動可能に挿入したステム(E1)と、外周をシリンダ(B)に摺動可能に嵌合させるとともに、ステム(E1)に対して相対上下動が可能に装着され、且つ、シリンダ(B)内からステム(E1)内へ一方的に流通する第2逆止弁(V2)を構成する環状のピストン(E3)とを備え、作動部材の上下動により容器体(100)内の液を汲み上げ吐出するポンプであって、 ステム(E1)の下端部を、当該下端部を除くステム部分であるステム本体部(42)より小径の内筒部(40)及びステム本体部(42)より大径の外筒部(41)で構成するとともに、内筒部(40)の下端部に嵌着した嵌着基部より外筒部(41)下方位置に至る第2逆止弁座(54)を突設したピストンガイド(E2)を設け、 上記ピストン(E3)を、内筒部(40)と離間位置を上下動するとともに、上端部を外筒部(41)内周に摺動可能に嵌合させ、且つ、第2逆止弁座(54)とで第2逆止弁(V2)を構成する内部摺動部(60)と、シリンダ(B)内周に摺動可能に嵌合させた外部摺動部(61)とを、連結部(62)により連結して構成し、上記内筒部(40)に、第2逆止弁(V2)を介してシリンダ(B)内とステム(E1)内とを連通させる上下方向幅広の開口部(45)を開口させたことを特徴とするポンプ。
IPC (3件):
F04B 9/14 ( 200 6.01) ,  B05B 11/00 ( 200 6.01) ,  B65D 47/34 ( 200 6.01)
FI (3件):
F04B 9/14 B ,  B05B 11/00 101 K ,  B65D 47/34 110
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る