特許
J-GLOBAL ID:201703020355399000

二次電池用負極活物質、二次電池用負極活物質の製造方法、リチウムイオン二次電池用負極、及びリチウムイオン二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-095435
公開番号(公開出願番号):特開2016-219410
出願日: 2016年05月11日
公開日(公表日): 2016年12月22日
要約:
【課題】リチウムイオン二次電池に用いた際に、高容量化が可能であり、サイクル特性及びサイクル初期の充放電効率に優れる二次電池用負極活物質、これを用いたリチウムイオン二次電池用負極、リチウムイオン二次電池、並びに二次電池用負極活物質の製造方法を提供する。【解決手段】Si及びSiO2を含む複合粒子(A)が複数集合した二次電池用負極活物質、これを用いたリチウムイオン二次電池用負極、リチウムイオン二次電池、並びに二次電池用負極活物質の製造方法である。【選択図】図2
請求項(抜粋):
Si及びSiO2を含む複合粒子(A)が複数集合した二次電池用負極活物質。
IPC (3件):
H01M 4/38 ,  H01M 4/48 ,  H01M 4/36
FI (4件):
H01M4/38 Z ,  H01M4/48 ,  H01M4/36 A ,  H01M4/36 C
Fターム (37件):
5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050AA19 ,  5H050BA16 ,  5H050BA17 ,  5H050CA01 ,  5H050CA02 ,  5H050CA05 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CA11 ,  5H050CA14 ,  5H050CA20 ,  5H050CA25 ,  5H050CA26 ,  5H050CA29 ,  5H050CB02 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB11 ,  5H050CB29 ,  5H050DA09 ,  5H050EA08 ,  5H050FA17 ,  5H050FA18 ,  5H050GA05 ,  5H050GA06 ,  5H050GA10 ,  5H050GA22 ,  5H050GA29 ,  5H050GA30 ,  5H050HA01 ,  5H050HA02 ,  5H050HA05 ,  5H050HA07 ,  5H050HA08 ,  5H050HA13
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る