特許
J-GLOBAL ID:201703020700951072

照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人共生国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-077366
特許番号:特許第6054563号
出願日: 2016年04月07日
要約:
【課題】様々な電源電圧印加に対して発光部で消費される電力を一定に維持し、発熱問題を最小化し、且つ電力効率を向上できる照明装置を提供する。 【解決手段】交流電源を生成する電源部と、電源部から印加される電源電圧により発光する一つの発光ダイオード素子を各々備え、互いに直列連結された第1、第2発光部を含む発光部と、電源部と直列連結され、電源電圧値を測定する電圧検出部と、電圧検出部で測定された電源電圧値に応じて、第1、第2発光部に個別に連結された第1、第2配電スイッチ部を選択的に制御する基準電圧制御部と、第1、第2配電スイッチ部とグラウンドとの間に各々連結され、可変抵抗を含む第1、第2可変抵抗部と、電圧検出部で測定された電源電圧値に応じて、第1、第2可変抵抗部に含まれた可変抵抗の抵抗値を変更することで、第1、第2発光部で消費される電力を一定に維持する電力制御部と、を含む。 【選択図】図1
請求項(抜粋):
【請求項1】 交流電源を生成する電源部と、 前記電源部に直列連結され、前記電源部から入力される電源電圧により発光する少なくとも一つの発光ダイオード素子をそれぞれ含む複数の発光群が直列連結された第1発光部と、 前記第1発光部に直列連結され、前記電源部又は第1発光部を介して入力される電圧により発光する少なくとも一つの発光ダイオード素子をそれぞれ含む複数の発光群が直列連結された第2発光部と、 前記第1発光部の複数の発光群のそれぞれの後端に一端が連結されて他端が共通に連結され、前記発光群のそれぞれに対応して前記発光ダイオード素子の電流をオン又はオフする複数のスイッチを含む第1配電スイッチ部と、 前記第2発光部の複数の発光群のそれぞれの後端に一端が連結されて他端が共通に連結され、前記発光群のそれぞれに対応して前記発光ダイオード素子の電流をオン又はオフする複数のスイッチを含む第2配電スイッチ部と、 前記電源部に直列連結され、前記電源部から入力される電源電圧を測定する電圧検出部と、 前記電圧検出部で測定されて保持された電源電圧のピーク値に基づいて前記第1発光部と前記第2発光部とを並列連結するか又は直列連結するかを決定するためのスイッチング制御部と、 前記電圧検出部で測定された電源電圧値に応じて、前記第1発光部及び前記第2発光部の発光群のそれぞれの後端に連結された前記第1配電スイッチ部及び前記第2配電スイッチ部のスイッチを前記複数の発光群が前記電源部に近い方から順に点灯するように選択的に制御する基準電圧制御部と、 前記第1配電スイッチ部のそれぞれのスイッチが共通に連結された他端とグラウンドとの間に連結され、可変抵抗を含む第1可変抵抗部と、 前記第2配電スイッチ部のそれぞれのスイッチが共通に連結された他端とグラウンドとの間に連結され、可変抵抗を含む第2可変抵抗部と、 前記電圧検出部で測定されて保持された電源電圧のピーク値に基づいて、前記第1可変抵抗部及び前記第2可変抵抗部に含まれる可変抵抗の抵抗値を変更することで、前記第1発光部及び前記第2発光部で消費される電力を一定に維持する電力制御部と、 前記電源部と前記第2発光部との間に直列連結されて前記スイッチング制御部により制御され、前記電圧検出部で測定されて保持された電源電圧のピーク値がスイッチング制御基準電圧より小さい場合にオン(on)となって前記第1発光部と前記第2発光部とを並列連結し、前記電圧検出部で測定されて保持された電源電圧のピーク値がスイッチング制御基準電圧より大きい場合にオフ(off)となって前記第1発光部と前記第2発光部とを直列連結するスイッチ部と、を備えることを特徴とする照明装置。
IPC (1件):
H05B 37/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
H05B 37/02 J
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る