特許
J-GLOBAL ID:201703021382120880

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 富崎 元成 ,  円城寺 貞夫 ,  山田 勉
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-172986
公開番号(公開出願番号):特開2015-039571
特許番号:特許第6166129号
出願日: 2013年08月23日
公開日(公表日): 2015年03月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技領域に設けられた始動領域を遊技媒体が通過した後に開始条件が成立したことに基づいて各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を実行し、可変表示の表示結果として特定表示結果が導出表示されたことに基づいて遊技者にとって有利な特定遊技状態に制御する遊技機であって、 前記始動領域を遊技媒体が通過したときに、数値データを抽出する数値データ抽出手段と、 前記始動領域を遊技媒体が通過したにもかかわらず未だ開始条件が成立していない可変表示について、所定の上限数を限度に、前記数値データ抽出手段が抽出した数値データを保留記憶として記憶可能な保留記憶手段と、 前記保留記憶の数に応じた保留表示を表示部に表示する保留表示手段と、 前記開始条件が成立したことに基づいて、可変表示の表示結果を特定表示結果とするか否かを決定する事前決定手段と、 前記始動領域を前記遊技媒体が通過したときに、前記保留記憶手段に記憶される保留記憶に対応する数値データに基づく可変表示の表示結果が特定表示結果となるか否か又は当該可変表示の表示態様が所定表示態様となるか否かの少なくとも一方を判定する先読み判定手段と、 前記保留表示の表示態様を一定間隔で変化させる変化演出の対象となる保留表示について、該保留表示の最終表示態様を前記先読み判定手段による判定に応じて決定する最終表示態様決定手段と、 前記最終表示態様が決定された保留表示を対象として前記変化演出を実行する変化演出実行手段と、 前記変化演出の変化を停止させる対象となる保留表示に対応した可変表示の実行にともなう予め定められたタイミングで当該保留表示の表示態様の変化を停止させる表示態様停止手段と、 前記表示態様停止手段により前記タイミングで停止される保留表示の表示態様が前記最終表示態様となるように変化演出の調整を行う調整手段と、 を備えることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 7/02 320
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-355486   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-148639   出願人:株式会社ニューギン
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-020836   出願人:株式会社平和
全件表示

前のページに戻る