研究者
J-GLOBAL ID:201801000858019514   更新日: 2024年02月01日

荻沼 政之

オギヌマ マサユキ | Oginuma Masayuki
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (2件): 代謝、内分泌学 ,  発生生物学
研究キーワード (5件): 時計 ,  休眠 ,  老化 ,  代謝 ,  発生
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2021 - 2027 エネルギー代謝による組織形態 形成・維持機構の解明
  • 2023 - 2026 発生の時を操る種を超えた時間制御ホルモンの解明
  • 2022 - 2024 ターコイズキリフィッシュを用いたオートファジーによる新規組織形態維持機構の解明
  • 2021 - 2023 発生時計シンギュラリティ現象の解明
  • 2020 - 2023 シグナル因子としての生体内pH場の実証
全件表示
論文 (20件):
  • Juqi Zou, Satoshi Anai, Satoshi Ota, Shizuka Ishitani, Masayuki Oginuma, Tohru Ishitani. Determining zebrafish dorsal organizer size by a negative feedback loop between canonical/non-canonical Wnts and Tlr4/NFκB. Nature communications. 2023. 14. 1. 7194-7194
  • Oginuma Masayuki, Anne-Cécile Reymann. Meeting report: Third Franco-Japanese developmental biology meeting “New Frontiers in developmental biology: Celebrating the diversity of life”. genesis. 2023. 61. 5
  • Masayuki Oginuma, Moana Nishida, Tomomi Ohmura-Adachi, Kota Abe, Shohei Ogamino, Chihiro Mogi, Hideaki Matsui, Tohru Ishitani. Rapid reverse genetics systems for Nothobranchius furzeri, a suitable model organism to study vertebrate aging. Scientific reports. 2022. 12. 1. 11628-11628
  • Yuri A. Zarate, Tomoko Uehara, Kota Abe, Masayuki Oginuma, Sora Harako, Shizuka Ishitani, Anna Elina Lehesjoki, Tatjana Bierhals, Katja Kloth, Nadja Ehmke, et al. CDK19-related disorder results from both loss-of-function and gain-of-function de novo missense variants. Genetics in Medicine. 2021. 23. 6. 1050-1057
  • Tomoko Uehara, Kota Abe, Masayuki Oginuma, Shizuka Ishitani, Hiroshi Yoshihashi, Nobuhiko Okamoto, Toshiki Takenouchi, Kenjiro Kosaki, Tohru Ishitani. Pathogenesis of CDK8-associated disorder: two patients with novel CDK8 variants and in vitro and in vivo functional analyses of the variants. Scientific Reports. 2020. 10. 1. 17575-17575
もっと見る
MISC (10件):
もっと見る
書籍 (5件):
  • 超速成長・超速老化魚ターコイズキリフィッシュの遺伝子機能高速解析法
    実験医学、クローズアップ実験法 2022
  • 生物物理『脊椎動物胚におけるエネルギー代謝経路と発生シグナルの統合制御〜Childモデルの再発見~』
    生物物理 2021
  • 生化学、みにれびゅう 第93巻、第5号、pp760-764『エネルギー代謝の驚くべき新機能:代謝物を介した胚発生制御』
    生化学、みにれびゅう 2021
  • 実験医学「カレントトピックス」
    2020
  • 月刊細胞2020年10月号 モデル生物による老化研究[ターコイズキリフィッシュ :新たな個体老化モデル]
    株)ニューサイエンス社 2020
講演・口頭発表等 (47件):
  • "Programmed Cellular Acidification" controls diapause in Turquoise killifish
    (第29回小型魚類研究会 2023)
  • 生命活動休止システム「休眠」における細胞内酸性化の意義の解明
    (第31回日本運動生理学会大会 2023)
  • Programmed activation of Autophagy preserves body structure for a long-term diapause period
    (日本発生生物学会 2023)
  • ターコイズキリフィッシュの発生休眠から紐解く新規発生時計機構
    (細胞コミュニケーション研究会 2023)
  • プログラムされた細胞内酸性化(Programmed Cell Acidification) : 多細胞生物の細胞を保存、維持する新規生命現象?
    (学術変革領域B「pH応答生物学の創成」主催、沖縄ミーティング 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2005 - 2008 総合研究大学院大学 生命科学研究科 遺伝学専攻
  • 2003 - 2005 東京理科大学 理工学研究科 応用生物科学研究科
  • 1999 - 2003 東京理科大学 理工学部 応用生物科学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (総合研究大学院大学)
経歴 (5件):
  • 2020/07 - 現在 大阪大学微生物病研究所 石谷研究室 助教
  • 2018/04 - 2020/06 群馬大学生体調節研究所 石谷研究室 助教
  • 2015/10 - 2018/03 ハーバード大学医学部 オリビエプルキルエ研究室 ポスドク
  • 2009/10 - 2015/09 フランス国立科学研究センター オリビエプルキルエ研究室 ポスドク
  • 2008/04 - 2009/09 国立遺伝学研究所 相賀研究室 ポスドク
受賞 (4件):
  • 2020/03 - 生体調節研究所・所長賞
  • 2019/02 - Wnt研究会ポスター賞
  • 2018/06 - Joint Annual Meeting of 51st JSDB and 70th JSCBポスター賞
  • 2008/09 - 日仏合同発生生物学会ポスター賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る