研究者
J-GLOBAL ID:201801000867652890   更新日: 2024年12月19日

小久保 晃

コクボ アキラ | kokubo akira
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): リハビリテーション科学
研究キーワード (1件): 理学療法学、摂食・嚥下理学療法、レクリエーション、リハビリテーション学、神経理学療法、地域理学療法
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2023 - 2026 車いす操作が微生物汚染に及ぼす影響調査~多施設研究~
論文 (54件):
もっと見る
MISC (10件):
書籍 (1件):
  • 高齢者理学療法学テキスト
    南江堂 2021 ISBN:9784524228249
講演・口頭発表等 (51件):
  • EPDCAサイクルの徹底と必要性
    (協会指定管理者(初級)取得指定講習会 2023)
  • ICTを活用した療法士養成教育〜グループワーク可視化のおけるアクティブラーニングの実装〜
    (第6回日本ヒューマンヘルスケア学会学術集会 2023)
  • 第3回岐阜県多食種連携研究会 理学療法部門の講演
    (岐阜県多食種連携研究会 2023)
  • EPDCAサイクルの徹底と必要性
    (協会指定管理者(初級)取得指定講習会 2022)
  • 第1回岐阜県多食種連携研究会 理学療法部門 講演
    (岐阜県多食種連携研究会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2007 - 2009 鈴鹿医療科学大学 大学院 保健衛生学研究科 医療画像情報学専攻修士課程
  • 1999 - 2002 佑愛学園 愛知医療学院 理学療法学科
  • 1995 - 1999 名城大学 商学部 商学科
学位 (1件):
  • 保健衛生学修士 (鈴鹿医療科学大学大学院)
経歴 (8件):
  • 2023/04 - 現在 岐阜保健大学 リハビリテーション学部 理学療法学科 助教
  • 2020/04 - 2023/03 岐阜保健大学短期大学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻 特任教授
  • 2019/04 - 2020/03 岐阜保健大学短期大学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻 講師
  • 2013/01 - 2019/03 岐阜保健短期大学 リハビリテーション学科 理学療法学専攻 講師
  • 2012/04 - 2012/12 医療法人 幸紀会 安江病院 リハビリテーション科 病棟療法士長
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2023/04 - 現在 第40回 東海北陸理学療法学術大会 準備委員会(生涯学習部)
  • 2019/09 - 現在 岐阜県多食種連携研究会 世話人
  • 2016/11 - 現在 日本健康レクリエーション学会 理事
  • 2019/06 - 2024/03 公益社団法人岐阜県理学療法士会 生涯学習部 部長
  • 2016/10 - 2019/05 公益社団法人岐阜県理学療法士会 岐阜支部 副支部局長
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る