研究者
J-GLOBAL ID:201801003180734284   更新日: 2024年03月29日

河合 香吏

Kawai Kaori
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://sociality.aa-ken.jp
研究分野 (1件): 文化人類学、民俗学
研究キーワード (1件): 人類学
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2019 - 現在 社会性の起原と進化:人類学と霊長類学の協働に基づく人類進化理論の新開拓
  • 2015 - 現在 共鳴する「五感」:東アフリカ牧畜民における知覚の共同性に関する人類学的研究
  • 2023 - 2026 「分かちあい」の起原:ヒトとヒト以外の霊長類における共存の諸相
  • 2021 - 2023 Extremity: The Evolution of Human Sociality
  • 2018 - 2021 社会性の起原ーホミニゼーションをめぐって
全件表示
論文 (88件):
  • 入來篤史, 河合香吏, 大村敬一. 進化史の中の人類:人類の創造性と可変性の進化史的基盤. 「人新世」時代の文化人類学の挑戦:よみがえる対話の力. 2023. 381-412
  • 河合香吏, 竹ノ下祐二, 大村敬一. 〈協働の方法〉を問う. 新・方法序説:人類社会の進化に迫る認識と方法. 2023. 276-349
  • 河合香吏. 直感、集計、意味:フィールドから「分かる」ことの条件. 新・方法序説:人類社会の進化に迫る認識と方法. 2023. 72-83
  • 河合香吏. 人類学と霊長類学の協働についての覚え書き:行動への着目とその記述をめぐって. 新・方法序説:人類社会の進化に迫る認識と方法. 2023. 4-35
  • 河合香吏. 霊長類学と生態人類学. 霊長類学の百科事典. 2023. 6-7
もっと見る
MISC (5件):
  • 河合香吏. セミナー『科学と文化をつなぐ-アナロジーという思考様式』報告. 文化人類学. 2017. 81. 4. 714-718
  • 河合香吏. 自由集会-6 人類を含む霊長類の重層社会の形成をめぐって. 霊長類研究. 2016. 32. 2. 87-91
  • 河合香吏. (自由集会要旨)サル屋とヒト屋の共同研究とは?「人類社会の進化史的基盤研究」の試み. 霊長類研究. 2015. 31. 2. 157-158
  • 河合香吏. フィールドワークって何? テーマ:育てる(巻頭言). フィールドプラス. 2015
  • 河合香吏. ともに生きるー霊長類学と人類学からのアプローチ(巻頭特集・責任編集). フィールドプラス. 2015
書籍 (45件):
  • 「人新世」時代の文化人類学の挑戦:よみがえる対話の力
    以文社 2023 ISBN:9784753103812
  • 新・方法序説:人類社会の進化に迫る認識と方法
    京都大学学術出版会 2023 ISBN:9784814005055
  • Extremes: The Evolution of Human Sociality
    Kyoto university press and Trans Pacific Press 2023
  • Extremes: The Evoluyion of Human Sociality
    Kyoto university press and Trans Pacific Press 2023
  • 生態人類学は挑む SESSION-5 関わる・認める
    京都大学学術出版会 2022 ISBN:9784814003853
もっと見る
講演・口頭発表等 (22件):
  • 東アフリカ牧畜民の調査地開拓:ケニアのチャムスとウガンダのドドス
    (公開シンポジウム:海外調査地開拓のすすめ 2023)
  • 敵であり友であるという事態:東アフリカ牧畜民における集団間関係と土地・資源利用
    (創発型頭脳循環プロジェクト討論会「コモンズの数学」 2023)
  • SESSION6巻の紹介
    (人類学カフェ、「ヒトはなにと共生してきたのか:『生態人類社会は挑む』シリーズをよむ 2023)
  • 人類学と霊長類学の学際的共同研究が目指すこと
    (第30回創発セミナー)
  • 人類進化理論の新開拓:社会性の起原と進化の事例から
    (海外学術調査フォーラム 2021)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1994 京都大学 理学研究科
  • - 1994 京都大学 理学研究科
  • - 1988 京都大学 理学研究科
  • - 1985 北海道大学 文学部
学位 (2件):
  • 博士(理学) (京都大学)
  • 理学修士 (京都大学)
経歴 (4件):
  • 2014/04 - 現在 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 教授
  • 2007/04 - 2014/03 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 准教授
  • 2002/04 - 2007/03 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 助教授
  • 1997/04 - 2002/03 静岡大学 助教授
委員歴 (4件):
  • 2021/09 - 現在 日本人類学会進化人類学分科会 幹事
  • 2020/04 - 現在 生態人類学会 会長
  • 2020 - 現在 日本アフリカ学会 評議員
  • 2019 - 現在 日本ナイル・エチオピア学会 評議員
受賞 (1件):
  • 1994/04 - 日本ナイル・エチオピア学会 第1回日本ナイル・エチオピア学会高島賞
所属学会 (6件):
日本霊長類学会 ,  日本人類学会進化人類学分科会 ,  生態人類学会 ,  日本ナイル・エチオピア学会 ,  日本文化人類学会(旧日本民族学会) ,  日本アフリカ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る