研究者
J-GLOBAL ID:201801005807210645   更新日: 2024年11月29日

池田 雅彦

イケダマサヒコ | Masahiko Ikeda
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 静岡県立大学  客員教授
研究分野 (1件): 薬理学
研究キーワード (1件): 薬理学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2014 - 2016 筋線維特性変化の動脈硬化進展への影響
  • 2005 - 2006 茶葉多糖類が血糖値抑制に与える影響の解明
  • 2002 - 2003 緑茶カテキンの脳卒中予防効果
  • 1996 - 1997 ディーゼル排気暴露ラット肺での炎症発症機構に関する研究
  • 1995 - 1995 ディーゼル排気微粒子の内皮機能障害および低密度リポ蛋白変性作用についての研究
全件表示
論文 (44件):
もっと見る
MISC (16件):
特許 (1件):
  • 機能性成分の多い田七茶の製造方法
書籍 (5件):
  • 茶の健康効果20選
    日本茶業体制強化推進協議会 2020
  • 大学教員の日々 ー研究、教育、学務、社会貢献ー
    和泉出版 2018
  • 産学官連携の実践と展望 ー常葉大学 富士キャンパスを中心とした取り組みー
    和泉出版 2017
  • 茶の事典
    浅倉出版 2017
  • 新版 茶の機能
    2013
講演・口頭発表等 (2件):
  • 耕作放棄地を利用した持続可能な農業と地域活性化を目指して
    (平成23年度農業者研修大会(富士宮市) 2012)
  • よりよい環境とは・・・ ー環境と健康ー
    (富士市倫理法人会 2011)
学歴 (2件):
  • 1985 - 1990 静岡薬科大学大学院 薬学研究科博士課程
  • 1981 - 1985 静岡薬科大学 薬学部 薬学科
学位 (1件):
  • 薬学博士 (静岡薬科大学)
経歴 (4件):
  • 2013/04 - 現在 常葉大学
  • 2006/04 - 2013/03 富士常葉大学
  • 1991/04 - 2006/03 静岡県立大学
  • 1990/04 - 1991/03 (財)応用生化学研究所
委員歴 (2件):
  • 2010/04 - 2013/03 静岡県立富岳館高校 静岡県立富岳館高校学校評議員
  • 2005/04 - 2007/03 ダイオキシン類の動物実験のための検討会委員
所属学会 (3件):
高血圧関連疾患モデル学会 ,  日本動脈硬化学会 ,  日本薬理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る