研究者
J-GLOBAL ID:201801009561984765   更新日: 2024年04月17日

田村 忠久

タムラ タダヒサ | Tamura Tadahisa
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論 ,  素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする実験
研究キーワード (12件): LHCf ,  CALET ,  スペースステーション ,  ガンマ線 ,  電子 ,  高エネルギー宇宙線観測 ,  Space station ,  Observation of high energy cosmic rays ,  LHCf ,  CALET ,  ガンマ線 ,  電子
競争的資金等の研究課題 (41件):
  • 2023 - 2027 LHC陽子-酸素原子核衝突を用いた高エネルギー宇宙線相互作用の研究
  • 2019 - 2024 CALET長期観測による銀河宇宙線の起源解明と暗黒物質探索
  • 2014 - 2017 宇宙ステーションにおける宇宙線観測実験CALETのデータ解析センター構築
  • 2013 - 2017 宇宙線観測装置CALETの地上検証モデルを用いたCERN加速器での較正実験
  • 2011 - 2016 CERN LHCf実験の解析深化と最高エネルギーへの新展開
全件表示
論文 (368件):
  • T.Tamura, Y.Akaike, and K.Kobayashi for the CALET collaboration . Status of the operations of CALET for 7.5 years on the International Space Station. Proceedings of the 38th International Cosmic Ray Conference. 2023. 1-8
  • O. Adriani, et al. Charge-Sign Dependent Cosmic-Ray Modulation Observed with the Calorimetric Electron Telescope on the International Space Station. PHYSICAL REVIEW LETTERS. 2023. 130. 211001. 1-6
  • O. Adriani, et al. Direct Measurement of the Cosmic-Ray Helium Spectrum from 40 GeV to 250 TeV with the Calorimetric Electron Telescope on the International Space Station. PHYSICAL REVIEW LETTERS. 2023. 130. 171002. 1-8
  • Cosmic-ray boron flux measured from 8.4 GeV/n to 3.8 TeV/n with the Calorimetric Electron Telescope on the International Space Station. PHYSICAL REVIEW LETTERS. 2022
  • PHYSICAL REVIEW LETTERS 129, 101102 (2022). Observation of Spectral Structures in the Flux of Cosmic-Ray Protons from 50 GeV to 60 TeV with the Calorimetric Electron Telescope on the International Space Station. PHYSICAL REVIEW LETTERS. 2022. 129. 101102. 1-8
もっと見る
MISC (56件):
もっと見る
書籍 (5件):
  • 解説がくどい「力学演習」
    KDP (Kindle Direct Publishing) 2021 ISBN:9798428296884
  • 工学系の基礎力学 : 公式の意味を知る
    裳華房 2019 ISBN:9784785322694
  • 電磁気学演習
    学術図書出版社 2018 ISBN:9784780606706
  • 理工系の物理学入門<スタンダード版>
    裳華房 2017 ISBN:9784785322595
  • 理工系の物理学入門
    裳華房 2011 ISBN:9784785322366
講演・口頭発表等 (80件):
  • LHCf実験による2022年陽子陽子衝突測定報告
    (日本物理学会2023年春季大会 2023)
  • LHCf 2022年測定時の検出器のエネルギースケール較正
    (日本物理学会2023年春季大会 2023)
  • ISS搭載CALETによる7年間の軌道上観測の最新成果
    (日本物理学会2023年春季大会 2023)
  • 国際宇宙ステーション搭載CALETによる7年間観測の成果
    (第23回宇宙科学シンポジウム 2023)
  • ISS搭載CALETによる6年間の軌道上観測の最新成果
    (日本物理学会2022年秋季大会 2022)
もっと見る
Works (323件):
  • WCOCにおける軌道上データ管制システムの開発
    下村健太,鳥居祥二,神尾泰樹,仁井田多絵,力石和樹,浅岡陽一,笠原克昌,小澤俊介,HolgerMotz,田村忠久,清水雄輝,赤池陽水,他CALETチーム 2014 -
  • Waseda CALET Operations Center(WCOC)における軌道上データ処理システムの開発
    浅岡陽一,鳥居祥二,小澤俊介,笠原克昌,神尾泰樹,下村健太,仁井田多絵,Holger Motz,力石和樹,田村忠久,上野史郎,清水雄輝,冨田洋,赤池陽水,他CALETチーム 2014 -
  • LHCにおける宇宙線相互作用検証実験 LHCf-全体報告(2014年秋)-
    伊藤好孝,奥野友貴,櫻井信之,さこ隆志,杉浦佑樹,周啓東,牧野友耶,増田公明,松原豊,松林恵理,村木綏,毛受弘彰,吉田健二,笠原克昌,鈴木拓也,鳥居祥二,田村忠久,M.Haguenauer,W.C.Turner,O.Adriani,J,L.Bonechi,M.Bongi,R.D'Alessandro,J,M.Delprete,M.Grandi,三塚岳,P.Papini,S.Ricciarini,G.Castellini,A.Tricomi,L,J.Velasco,A.Faus,A.-L.Perrot 2014 -
  • CALET地上試験結果による装置較正
    赤池陽水,浅岡陽一,小澤俊介,清水雄輝,田村忠久,塚原一樹,鳥居祥二,大和啓一,他CALETチーム 2014 -
  • CALET軌道上模擬データを用いた観測データ予測
    力石和樹,鳥居祥二,神尾泰樹,下村健太,仁井田多絵,浅岡陽一,笠原克昌,小澤俊介,Holger Motz,田村忠久,清水雄輝,赤池陽水,他CALETチーム 2014 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1990 - 1993 東京大学大学院 理学系研究科 物理学専攻
  • 1988 - 1990 東京大学大学院 理学系研究科 物理学専攻
  • 1984 - 1988 東京大学 理学部 物理学科
学位 (3件):
  • 博士(理学) (東京大学大学院)
  • 理学修士 (東京大学大学院)
  • 理学士 (東京大学)
経歴 (16件):
  • 2023/04 - 現在 神奈川大学 工学部 応用物理学科 教授
  • 2011/04 - 現在 早稲田大学 理工学研究所 招聘研究員
  • 2011/04 - 2023/03 神奈川大学 工学部 物理学教室 教授
  • 2011/04 - 2019/03 早稲田大学 理工学研究所 研究員・ポスドク
  • 2015/04 - 2016/03 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 有人宇宙技術部門 有人技術センター CALETプロジェクトチーム
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2015/11 - 現在 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 大気球研究委員会 委員長
  • 2021/02 - 2022/09 測定器開発優秀修士論文賞(KEK) 選考委員
  • 2018/04 - 2020/03 CRC(宇宙線研究者会議) 将来計画検討小委員会 委員
  • 2015/11 - 2019/07 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 大気球専門委員会 委員長
  • 2016/08 - 2018/07 日本学術振興会 特別研究員等審査会専門委員会 委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2007/03 - 神奈川大学工学部 優秀講義賞 (平成18年度後期)
所属学会 (2件):
日本天文学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る