研究者
J-GLOBAL ID:201801010541807920   更新日: 2024年04月19日

石川 亮

Ishikawa Ryo
所属機関・部署:
職名: 特任准教授
ホームページURL (1件): http://interface.t.u-tokyo.ac.jp/japanese/index.html
研究分野 (1件): ナノ材料科学
研究キーワード (8件): 走査透過型電子顕微鏡 ,  窒化物 ,  フッ化物イオン電池 ,  貴金属ナノ触媒 ,  複合酸化物 ,  リチウムイオン電池 ,  機能性セラミックス ,  界面
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2022 - 2029 3次元・ダイナミック原子分解能電子顕微鏡法の開発
  • 2024 - 2027 超収束角顕微鏡法の開発と格子欠陥材料への応用
  • 2021 - 2024 触媒ナノ界面の3次元原子電場構造解析
  • 2019 - 2024 界面機能コア解析
  • 2020 - 2023 金属酸化物/貴金属ナノ粒子系における触媒活性点および劣化現象の解明
全件表示
論文 (133件):
  • Ryo Ishikawa, Toshihiro Futazuka, Yu Jimbo, Kazuaki Kawahara, Naoya Shibata, Yuichi Ikuhara. Real-time tracking of three-dimensional atomic dynamics of Pt trimer on TiO 2 (110). Science Advances. 2024
  • Koudai Tabata, Takehito Seki, Scott D. Findlay, Ryo Ishikawa, Ryuji Tamura, Yuichi Ikuhara, Naoya Shibata. Direct Imaging of Atomic Rattling Motion in a Clathrate Compound. Small Science. 2024
  • Kang Xia, Takafumi Yatabe, Kentaro Yonesato, Soichi Kikkawa, Seiji Yamazoe, Ayako Nakata, Ryo Ishikawa, Naoya Shibata, Yuichi Ikuhara, Kazuya Yamaguchi, et al. Ultra-stable and highly reactive colloidal gold nanoparticle catalysts protected using multi-dentate metal oxide nanoclusters. Nature Communications. 2024. 15. 1
  • Hye-min Kim, Dae-wook Kim, Kenjiro Hara, Hiromasa Shiiba, Youn Charles-Blin, Eugenio Hernán Otal, Hideki Tanaka, Katsuya Teshima, Gabriel Sanchez-Santolino, Ryo Ishikawa, et al. Mixed anion effects on structural and electrochemical characteristics of Li4Ti5O12 for high-rate and durable anode materials. Journal of Materials Chemistry A. 2024
  • Masatoshi Hanai, Mitsuaki Kawamura, Ryo Ishikawa, Toyotaro Suzumura, Kenjiro Taura. Cloud Data Acquisition from Shared-Use Facilities in A University-Scale Laboratory Information Management System. Proceedings of the IEEE/ACM 16th International Conference on Utility and Cloud Computing. 2023
もっと見る
MISC (7件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (39件):
  • Atomistic defect analysis by atomic-resolution electron microscopy
    (7th International Symposium on Frontiers in Materials Science 2024)
  • 点欠陥構造解析に向けた電子顕微鏡法の開発と応用
    (第6回固体化学フォーラム 2024)
  • 走査透過型電子顕微鏡法
    (第38回分析電顕討論会 2023)
  • Three dimensional imaging by STEM depth sectioning
    (Chinese Electron Microscopy Society 2023)
  • Three-dimensional and dynamic STEM imaging at atomic resolution
    (The 20th International Microscopy Congress 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2020/04 - 現在 東京大学大学院工学系研究科 総合研究機構 特任准教授
  • 2018/10 - 2022/03 科学技術振興機構 さきがけ研究員
  • 2014/04 - 2020/03 東京大学大学院工学系研究科 総合研究機構 助教
  • 2012/10 - 2014/03 日本学術振興会 海外特別研究員
  • 2011/04 - 2012/09 東京大学大学院工学系研究科 総合研究機構 特任研究員
全件表示
受賞 (7件):
  • 2023/03 - 風戸研究奨励会 風戸賞 原子分解能 STEM 電子顕微鏡法による 3 次元欠陥構造解析
  • 2022/06 - 日本顕微鏡学会 第37回論文賞顕微鏡法基礎部門
  • 2021/04 - 文部科学省 令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞
  • 2021/02 - 本多記念会 第42回本多記念研究奨励賞
  • 2018/05 - 日本顕微鏡学会 第19回奨励賞
全件表示
所属学会 (5件):
米国セラミックス学会 ,  米国顕微鏡学会 ,  日本顕微鏡学会 ,  日本セラミックス協会 ,  日本金属学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る