研究者
J-GLOBAL ID:201801020218848620   更新日: 2022年10月02日

谷端 郷

タニバタ ゴオ | Tanibata Go
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (2件): 人文地理学 ,  地理学
研究キーワード (6件): 文化遺産防災学 ,  歴史災害研究 ,  地理情報システム(GIS) ,  歴史地理学 ,  人文地理学 ,  地理学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2019 - 2021 「地域の文脈」モデルを用いた歴史災害研究の提案-昭和戦前期の都市水害を事例に-
  • 2018 - 2020 「鴨川古写真GISデータベース」の構築と河川環境の変遷分析に関する研究
  • 2018 - 2019 巨大津波常襲地帯における災害文化の継承メカニズムの解明
  • 2015 - 2017 明治三陸地震津波時の景観・地名復原に関する基礎的研究-山奈宗真の津波調査資料を活用して-
  • 2012 - 2013 観光による被災地振興およびダーク・ツーリズムに関する研究-岩手県・宮城県・福島県被災地域を事例として-
論文 (38件):
もっと見る
MISC (8件):
  • 谷端 郷. 植村善博・治水神・禹王研究会『禹王と治水の地域史』、古今書院、2019年9月、153p、2,500円+税. 京都歴史災害研究. 2020. 21. 47-48
  • 大邑潤三, 谷端 郷, 田中麦子, 中嶋奈津子, 植村敏子, 植村善博. 台湾巡検旅行日記. 治水神・禹王研究会誌. 2019. 6. 42-53
  • 谷端 郷. 京都・鴨川の禹王伝説. 地理. 2018. 63. 11. 14-19
  • 村中亮夫, 谷端 郷, 塚本章宏, 花岡和聖, 磯田 弦. 明治三陸地震津波時の景観・名復原に関する基礎的研究-山奈宗真の津波調査資料を活用して-. 公益財団法人国土地理協会平成 27 年度学術研究助成報告書. 2017. 全23頁
  • 谷端 郷. 柏原区平和池水害資料収集・編纂特別委員会編『柏原75人の鎮魂歌-平和池水害を語り継ぐ-』京都府亀岡市篠町柏原区、2009、313+72頁. 京都歴史災害研究. 2015. 16. 16. 33-34
もっと見る
書籍 (2件):
  • 自然と人間の関係の地理学
    古今書院 2017 ISBN:9784772241854
  • アジア巨大都市-都市景観と水・地下環境-
    新泉社 2011 ISBN:9784787711038
講演・口頭発表等 (41件):
  • ストーリーマップを活用した防災教材の作成とその意義
    (じんもんこん(人文科学とコンピュータシンポジウム)2018 2018)
  • 絵地図・古写真からみた明治18年淀川大洪水
    (門真市立歴史資料館・市立枚方宿鍵屋資料館・淀川資料館合同展示「北河内の交通史」関連講座 2018)
  • 明治18年の淀川洪水と北河内
    (宿場町枚方を考える会主催歴史講演会 2018)
  • 災害文化遺産の展示手法と防災教育への活用-禹王遺跡展の事例から-
    (第12回歴史都市防災シンポジウム 2018)
  • 被災後の町の復興を支える神輿渡御-宮城県南三陸町保呂羽神社の春祭り-
    (第12回歴史都市防災シンポジウム 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2011 - 2015 立命館大学大学院 文学研究科 人文学専攻 博士課程後期課程 地理学専修
  • 2009 - 2011 立命館大学大学院 文学研究科 人文学専攻 博士課程前期課程 地理学専修
  • 2005 - 2009 立命館大学 文学部 人文学科 人文総合科学インスティテュート 総合プログラム
学位 (1件):
  • 博士(文学) (立命館大学)
経歴 (10件):
  • 2019/04 - 現在 立命館大学 衣笠総合研究機構 歴史都市防災研究所 客員研究員
  • 2019/04 - 2020/03 宮崎産業経営大学 法学部 講師
  • 2016/04 - 2020/03 京都女子大学 文学部 非常勤講師
  • 2016/04 - 2019/03 甲南大学 文学部 非常勤講師
  • 2016/04 - 2019/03 立命館大学 文学部 非常勤講師
全件表示
所属学会 (6件):
日本地理学会 ,  立命館地理学会 ,  環境情報科学センター ,  地理情報システム学会 ,  歴史地理学会 ,  人文地理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る