文献
J-GLOBAL ID:201802210754987157   整理番号:18A0359843

海底熱水域掘削試料に含まれる方鉛鉱のLA-MC-ICP-MS鉛同位体比測定

著者 (6件):
資料名:
巻: 64th  ページ: ROMBUNNO.3P40(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: U1296A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鉛は,島弧/背弧に位置する海底熱水鉱床の主要な金属元素の1つで,主に方鉛鉱(PbS)に含まれる。鉛同位体比を用いて金属元素の起源を推定する試みは,沖縄トラフ熱水域ではHalbach et al.(1997)による研究が知られている。この研究では鉱石を溶液化した後,熱イオン質量分析(TIMS)による測定が行われており,鉱物組織の鉛同位体比の違いは検討されなかった。レーザーアブレーションマルチコレクター誘導結合プラズマ質量分析(LA-MC-ICP-MS)を用いた鉛同位体比測定は,固体試料の局所領域の同位体比が測定できる。微細組織を持つ鉱石に対して,鉱化ステージの違いなどによる同位体比の差異を読み取ることが期待される。すなわち,分析前に鏡下観察を行った研磨片試料を用いて測定を行うので,鉱物組織・鉱物組み合わせと関連付けた議論が可能であり,さらに化学的前処理が不要な迅速分析という利点もある。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の同位体地球化学  ,  硫化鉱物  ,  同位体地質学 

前のページに戻る