文献
J-GLOBAL ID:201802219016420094   整理番号:18A2203592

第一原理分子動力学法に基づいた材料解析手法の開発

著者 (1件):
資料名:
号: 10  ページ: 37-39 (WEB ONLY)  発行年: 2018年11月 
JST資料番号: U1317A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・第一原理分子動力学と量子シミュレーション手法を融合したシミュレーション手法を開発することを目的。
・平成28~29年度に経路積分により原子核の量子性を考慮できる第一原理経路積分分子動力学モジュールの整備。
・ナノ多孔性物質(Ca24Al28O64)4+(4H-)(C12A7:H-)中のヒドリドH-の挙動と高圧氷の構造と物性に対する原子核の量子効果の影響の解明。
・C12A7:H中のヒドリドHの分布と振動状態の同位体効果を調べ,100Kでは原子核の量子性の考慮の有無によるH-分布に明瞭な違いをがあり,慣性半径比は同位体質量比に近く,ラットリングにより同位体効果が現れ,振動分光法によりこれを検出可能なことを示唆。
・第一原理経路積分セントロイドを高圧氷の相転移に適用し,原子核を量子的に扱うことにより転移圧力が低下し,Ramanスペクトルの圧力依存性も原子核の量子性を考慮すると定量的再現性が良好になることを提示。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計算機シミュレーション 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る