文献
J-GLOBAL ID:201802219894511674   整理番号:18A0595018

感覚に偏りがみられた自閉スペクトラム症児の視覚と聴覚への関心と行動-保育活動の観察から-

著者 (1件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 69-76  発行年: 2018年02月28日 
JST資料番号: L7360A  ISSN: 1347-5932  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
自閉スペクトラム症(Autism Spectrum Diso...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=18A0595018&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L7360A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
精神障害 
引用文献 (21件):
  • Ashburner, J., Bennett, L., Rodger, S., & Ziviani, J. (2013) Understanding the sensory experiences of young people with autism spectrum disorder: a preliminary investigation. Australian Occupational Therapy Journal, 60 (3) , 171-80.
  • Ausderau, K., Sideris, J., Furlong, M., Little, L. M. , Bulluck, J., & Baranek, G. T. (2014) National Survey of Sensory Features in Children with ASD: Factor Structure of the Sensory Experience Questionnaire (3.0), Journal of Autism and Developmental Disorders, 44 (4), 915-925.
  • Baker, A. E. Z., Lane, A., Angley, M.T., Young, R. L. (2008) The Relationship Between Sensory Processing Patterns and Behavioural Responsiveness in Autistic Disorder: A Pilot Study, Journal of Autism and Developmental Disorders, 38 (5), 867-875.
  • 長南幸恵(2017)自閉スペクトラム症児の保育活動で見られる感覚の低反応と行動-視覚、聴覚、触覚に焦点をあてて,自閉症スペクトラム研究,15(1), 53-61.
  • Dunn, Winnie (1997) The impact of sensory proccessing abilities the daily lives of young childored and their families: A conceptual model, 9 (4), 1-30.
もっと見る

前のページに戻る