文献
J-GLOBAL ID:201802220789829797   整理番号:18A0920539

二層平板試験片による逆解析の実験的検討: 熱伝導逆問題解析による耐火物の厚さ測定に関する基礎的研究 第3報

Experimental Investigation on Inverse Analysis for Two-layered Plane Specimen: A Basic Study on Thickness Measurement of the Refractory by Heat Conduction Inverse Analysis 3rd Report
著者 (4件):
資料名:
巻: 56  号:ページ: 89-98(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: S0913A  ISSN: 0387-0154  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
これまでの研究において著者らは耐火物と鋼板からなる二層構造体中の耐火物の厚みを推定するための逆解法を開発した。提案した方法においては,周期的温度変動が内部耐火物側上に印加される時に鋼板上の外側温度変化を測定した。そして,熱伝導による内側温度変化に対する外側温度変化について得た遅れ時間を,耐火物の厚みを推定するために逆解析した。以前の報告において,逆解析の実用性を調べ,製鉄所の熱風炉に対して示した。本論文においては,小さな二層組合せ平面試片と有限要素解析を用いた実験調査に基づき,逆解析による耐火物厚みの推定誤差とそれらに影響する因子を調べた。逆解析によって推定した耐火物厚みは,面内熱伝導,内表面上での温度変動の波形のようないくつかの要因によって影響を受けることを見出した。しかしながら,これらの要因は大規模の実熱風炉の耐火物の厚み推定の場合には顕著ではなく,提案した手法は実用に効果的であることを見出している。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
耐火物 
引用文献 (6件):

前のページに戻る