文献
J-GLOBAL ID:201802222164149729   整理番号:18A1644062

最低電子励起三重項(T_1)状態におけるアセナフテンのマトリックス分離赤外スペクトル【JST・京大機械翻訳】

Matrix-isolation infrared spectrum of acenaphthene in the lowest electronically excited triplet (T1) state
著者 (3件):
資料名:
巻: 1172  ページ: 89-93  発行年: 2018年 
JST資料番号: B0948B  ISSN: 0022-2860  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
15KでArマトリックス中で単離したアセナフテンは,UV光照射を停止した後,約10秒間緑黄色りん光を放出するので,その過渡IRスペクトルは,UV照射中にFTIR分光計で測定することが期待される。観測された過渡スペクトルは,B3LYP/6-31++G(d,p)レベルで計算された最低電子励起三重項(T_1)状態におけるアセナフテンのシミュレーションスペクトルと一致することが分かった。最も一般的なDFTハイブリッド汎関数であるB3LYP汎関数を用いて得られたスペクトルパターンは,最近提案されたM06-2x汎関数を用いて得られたスペクトルよりも,観測スペクトルをより満足に再現するが,両計算における最適幾何学的パラメータは互いに異なっていない。T_1状態のIRバンド帰属とS_0状態からT_1状態への構造変化を,B3LYP計算の結果に基づいて議論した。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分子の電子構造  ,  有機化合物の赤外・Ramanスペクトル(分子) 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る