文献
J-GLOBAL ID:201802222234975257   整理番号:18A0319988

多摩川河口干潟の生物及び底質調査結果(2016年度)

著者 (6件):
資料名:
号:ページ: 77-84 (WEB ONLY)  発行年: 2017年12月 
JST資料番号: U0683A  ISSN: 2188-1774  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本市では,「川崎市環境基本計画」,「川崎市水環境保全計画」等に基づき,多摩川河口干潟における生物及び底質調査を2005年度から実施してきた。本年度は多摩川河口干潟の3地区9地点で調査を実施した。底質環境については有機汚濁の進行を示す結果は検出されなかった。環境省レッドリストに記載されている準絶滅危惧種であるヤマトシジミを注目生物として選定し,生息好適性指数による多摩川河口域干潟の環境評価を行った。さらに多摩川河口干潟(川崎市側右岸約15ha)におけるヤマトシジミの生物量について推定を行い,2012年以降,最大で約7億個体が生息することが算出された。これらを元に推計すると,当該地域に生育するヤマトシジミの成長及び増加により固定される炭素は年間約10t,窒素は年間約2.8tとなり多摩川の水質浄化と気候変動緩和に寄与していることが推察された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
個体群生態学 
引用文献 (19件):
  • 川崎市:川崎市環境基本計画、 http://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000005139.html
  • 川崎市:川崎市水環境保全計画、 http://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000038813.html
  • 田中利永子、吉田謙一、岩渕美香:多摩川河口干潟の生物調査結果(2005)、川崎市公害研究所年報、第33号、p68~75(2006)
  • 田中利永子、近藤玲子、吉田謙一:多摩川河口干潟の生物及び底質調査結果(2006年度)、川崎市公害研究所年報、第34号、p54~64(2007)
  • 飯島恵、近藤玲子、吉田謙一:多摩川河口干潟の生物及び底質調査結果(2007年度)、川崎市公害研究所年報、第35号、p64~73(2008)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る