文献
J-GLOBAL ID:201802231248982463   整理番号:18A0619777

負電荷を持つ膵臓癌細胞の細胞膜電位を標的とする戦略的にするカチオン性リポソームを用いたナノ化学療法【Powered by NICT】

Nano-chemotherapy using cationic liposome that strategically targets the cell membrane potential of pancreatic cancer cells with negative charge
著者 (3件):
資料名:
巻: 28  号:ページ: 1161-1165  発行年: 2018年 
JST資料番号: W0248A  ISSN: 0960-894X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
負に帯電したホスファチジルセリン(PS)とシアル酸含有スフィンゴ糖脂質(GM1)は,正常な膵細胞とは対照的に,膵臓癌細胞(BxPC 3)の細胞膜上に表現される以上であることが観察された。カチオン性リポソーム(CL)は,BxPC-3細胞の負に荷電した細胞膜に選択的に蓄積し,それらの増殖を阻害したが,正常な膵臓細胞の生存率に影響を及ぼさなかった。CLはカスパーゼ-3,- 8,および 9とミトコンドリア事象の活性化を介してBxPC-3細胞におけるアポトーシスを誘導し,膵臓癌の異種移植マウスモデルにおける腫瘍増大を阻害した。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
薬物の合成 

前のページに戻る