文献
J-GLOBAL ID:201802234583736226   整理番号:18A0920616

食の禁忌や忌避への対応 -配慮不足と過剰防衛との間でバランスをとること-

Dealing with Food Tabu and Food Avoidance - Balancing between Lack of Care and Excessive Defence -
著者 (1件):
資料名:
巻: 51  号:ページ: 129-132(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: Y0637A  ISSN: 1341-1535  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・本論では,信条や宗教により食に対して禁忌や忌避を持っている人々に,配慮不足と過剰防衛のいずれにも陥ることなく飲食を提供するための方法について,実例を挙げながら論述。
・この中で,1)食の禁忌や忌避に対応するということ,2)ピクトグラムによる食材表示,3)アルコールの表示,4)ムスリムとハラール,5)ハラール認証,6)ハラールとハラール認証,7)配慮不足と過剰防衛との間でバランスをとることの各項目を取り上げて論述。
・食に対して禁忌や忌避を持っている人々に食を提供する仕事に携わる人は,食の禁忌や忌避について無知であってはならないし,配慮に欠けてもならないが,リスク回避を心がけるあまり過剰防衛になって,少しでも怪しいものは食べられないと判断してすべて排除し,味や食べる人の希望や満足は二の次ということはあってはならないと指摘。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品一般 
引用文献 (7件):
  • 1) 株式会社フードピクト,フードピクト,http://foodpict.com/, (2017/12/13)
  • 2) 阿良田麻里子責任編集 (2017),特集 宗教的タブーとおもてなし,季刊Vesta,105, 0-51
  • 3) 阿良田麻里子 (2018),「食のハラール入門 今日からできるムスリム対応」,講談社サイエンティフィク,東京
  • 4) 阿良田麻里子 (2017),ハラール認証とムスリム消費者の食選択行動-インドネシアを中心に,「文化を食べる,文化を飲む-グローカル化する世界の食とビジネス」,阿良田麻里子編,ドメス出版,東京,pp. 115-138
  • 5) 山口裕子 (2017),グローバル化,近代化と二極化するハラールビジネス-日本のムスリム非集住地域から,「文化を食べる,文化を飲む-グローカル化する世界の食とビジネス」,阿良田麻里子編,ドメス出版,東京,pp. 17-46
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る