文献
J-GLOBAL ID:201802234604565601   整理番号:18A1051381

加速度計測による風車翼用異常被雷検知システムの可能性検討

Feasibility study on lightning damage detection system for wind turbine blade by acceleration measurement
著者 (5件):
資料名:
巻: 42  号:ページ: (1)-(6)  発行年: 2018年05月 
JST資料番号: X0310A  ISSN: 0387-6217  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
著者らは,風力タービン翼のための予想外の雷損傷(ブレードスキンの穿刺)のための検出システムに関する実現可能性研究を実施した。雷撃によるブレードスキンの穿刺が弾性波を発生させると,ブレード上で伝播する。弾性波(縦波)をブレードの根部における加速度センサにより測定し,ブレード表面の穿刺を検出した。検出システムを雷損傷のシミュレーション試験によって検証した。実験のためにブレードモデルを製作した。ブレードモデルはGFRP(ガラス繊維強化プラスチック)から作られ,長さは約4mである。高電圧試験装置を用いて実験を行った。加速度測定に及ぼす電磁雑音の影響は無視できた。受容体上の雷撃を模擬した実験では,弾性波の伝搬は明確には観測されなかった。一方,風力タービン翼の雷撃を模擬した実験では,加速度の変動として弾性波の伝搬が明瞭に観測された。最小二乗法を用いて伝搬速度を約2865m/sと推定した。著者らは,検出システムが実行可能であると結論した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
送風機,圧縮機,風車  ,  その他の気象  ,  時間,速度,加速度,角速度の計測法・機器 
引用文献 (7件):
もっと見る

前のページに戻る