文献
J-GLOBAL ID:201802235122752598   整理番号:18A1330083

キムチ発酵中の代謝産物生産と細菌群集に及ぼす二酸化炭素の影響

Effects of carbon dioxide on metabolite production and bacterial communities during kimchi fermentation
著者 (1件):
資料名:
巻: 82  号:ページ: 1234-1242  発行年: 2018年07月 
JST資料番号: G0021A  ISSN: 0916-8451  CODEN: BBBIEJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
従来の条件(CC)とCO2リッチ環境(CO2)で発酵させたキムチの細菌群集と代謝産物を比較し,分析した。20日間発酵後に,乳酸および酢酸生産はそれぞれCCで54と69mM,CO2で19と12mMであった。CC(CC発酵)およびCO2(CO2発酵)で発酵したキムチの最終pHは,それぞれ4.1および4.7であった。細菌群集に関して,OTUとChao1指数は,それぞれ新鮮なキムチでは両方とも35,CC発酵キムチで10と15,およびCO2発酵キムチで8と24であった。ShannonとSimpson指数は,新鮮キムチで3.47と0.93,CC発酵キムチで1.87~0.06と0.46~0.01,CO2発酵キムチで1.65~0.44と0.63~0.12であった。発酵キムチ中の非乳酸菌は,CCの12日後およびCO2の6日後に消失した。二酸化炭素は細菌群集を変え,代謝産物生産を減少させ,発酵キムチ品質を改善すると結論した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
野菜とその加工品 
引用文献 (32件):
  • Park WS. The present and future of kimchi manufacturing. Food Technol. 1994;7:17-52.
  • Lee CW, Ko CY, Ha DM. Microfloral changes of the lactic acid bacteria during kimchi fermentation and identification of the isolates. Korean J Appl Microbiol Biotechnol. 1992;20:102-109.
  • Lee YC. Kimchi: the famous fermented vegetable product in Korea. Food Rev Int. 1991;7:399-415.
  • Lim CR, Park HK, Han HU. Reevaluation of isolation and identification of Gram-positive bacteria in kimchi. Korean J Microbiol. 1989;27:404-414.
  • Joo DH, Jeon BY, Park DH. Effects of an electric pulse on variation of bacterial community and metabolite production in kimchi-making culture. Biotechnol Bioproc E. 2013;18:909-917.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る