文献
J-GLOBAL ID:201802243762351275   整理番号:18A0503335

アクティブネットを用いたラグビー映像におけるパス可能領域の推定に関する検討

A Study on Active Net-based Estimation of Pass Region in Rugby Videos
著者 (2件):
資料名:
巻: 117  号: 431(ITS2017 61-83)  ページ: 137-142  発行年: 2018年02月08日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,アクティブネットを用いることでチームスポーツの映像からパスが可能な領域を推定する手法をラグビーの映像に適用し,その応用の可能性を確認する。チームスポーツ映像の意味解析には,解析対象の競技の戦術を分析可能とすることが重要である。特にサッカー映像においては,サッカーの戦術が選手の移動とボールの運びによって表現されることから,ボール運びを実現するパスを分析することが重要であることに注目し,パス可能な領域を可視化する手法が構築されている。同様にラグビーにおいても,選手の移動やパスが重要であり,これらを分析可能とすることは映像の意味解析や戦術の理解を深めることに繋がる。そこで,本稿では,ラグビー映像から取得される選手位置のデータを用いて画像の領域抽出手法として知られるアクティブネットによって選手の陣形を分析し,パスが可能な領域の推定を試みる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
スポーツ用具  ,  ニューロコンピュータ  ,  図形・画像処理一般 
引用文献 (16件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る