文献
J-GLOBAL ID:201802248974320714   整理番号:18A0408453

発達障害の潜在的症状を有するロボットと子供の間の共同学習【Powered by NICT】

Collaborative learning between robots and children with potential symptoms of a developmental disability
著者 (5件):
資料名:
巻: 2017  号: SSCI  ページ: 1-5  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ロボット工学における最近の進歩により,学習を支援する教育支援ロボットの開発が注目されている。しかし,これらの研究の大部分は教育支援ロボットと健常児の間の協調学習を研究した。一方,小学校における発達障害児の数は毎年増加し,子供のこのグループのための教育的支援ロボットの開発を必要とする。発達障害児を教えるロボットは最近報告されているが,発達障害の潜在的症状,「グレーゾーン小児」と呼ばれる小児のための教育的支援ロボットは現在不足している。このギャップを埋めるために,本研究では,ロボットとグレーゾーン小児間の共同学習(二学習者が交互に教材の1ページを読みあげる)の影響を調べた。注意欠陥多動性障害を有する小児と同様に,これらの小児は長期間にわたって学習容易にできない。ロボットは,Wizardof Oz手法により動作し,実時間で小児と相互作用した。Copyright 2018 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
精神障害  ,  精神障害の診断 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る