文献
J-GLOBAL ID:201802251622236486   整理番号:18A1279529

透過電顕法で求めた繊維個数濃度に基づいた熱処理アスベストの評価

Evaluation of thermally treated asbestos based on fiber number concentration determined by transmission electron microscopy
著者 (5件):
資料名:
巻: 20  号:ページ: 214-222 (WEB ONLY)  発行年: 2018年01月 
JST資料番号: U1388A  ISSN: 1438-4957  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・日本の環境省が許可したアスベスト含有廃棄物の不活性化法の定量的評価法の開発。
・透過電顕法により求めた繊維個数濃度に基づいて,熱処理アスベストを評価。
・処理温度の上昇とともに繊維個数濃度が低減することを確認。
・クリソタイルおよびクロシドライトは1000°C以上で,アモサイトおよび他の角閃石系は1400°C以上の処理で環境基準未満に低減。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
産業廃棄物処理  ,  ごみ処理 

前のページに戻る