文献
J-GLOBAL ID:201802252337192698   整理番号:18A1777063

「火星圏のサイエンス」火星研究における「火星隕石」の役割:これまでの貢献と将来の展望

著者 (3件):
資料名:
巻: 27  号:ページ: 180-189  発行年: 2018年09月25日 
JST資料番号: L2588A  ISSN: 0918-273X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年の火星探査で報告された多数の「水の証拠」は,かつての火星の大規模な環境変動と生命の存在可能性を示唆し,火星における物質科学研究の重要性を強調している。火星は,地球以外の惑星では唯一,その岩石試料を「火星隕石」として手にすることのできる惑星である。火星隕石から得られた詳細な岩石記載・化学分析情報は,火星探査によるその場分析データと相補的な関係にあり,火星史の解明に大きく貢献してきた。本稿では,特に「火星隕石の同位体記録」を主軸に,表層の大気・水環境進化,および,火星内部の化学進化について,現在までにわかってきた事と将来の可能性を提示する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
惑星  ,  同位体地質学 

前のページに戻る