文献
J-GLOBAL ID:201802252722650178   整理番号:18A2058309

パワーデバイスに向けた放熱材料・耐熱材料 剛直構造の導入によるエポキシ樹脂の高耐熱化

著者 (1件):
資料名:
巻: 17  号: 12  ページ: 28-33  発行年: 2018年03月10日 
JST資料番号: L5969A  ISSN: 1346-3926  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・剛直構造の導入によるエポキシ樹脂の高耐熱化の紹介。
・シッフ塩型メソゲン基を導入したテレフタリリデンエポキシをジアミノジフェニルメタンで硬化したメソゲン骨格を有するエポキシ樹脂および剛直で分子運動性の低いメソゲン基の導入によるガラス転移点の向上と強靭性の改善。
・メソゲン基構造の最適化を目的としたジフェニルシクロヘキセン型エポキシ樹脂による融点の低下,比較的低い硬化温度の設定および高温硬化によるゲル化速度の抑制とハンドリングの改善。
・メソゲン基骨格の多官能エポキシ,骨格に環状シロキサンとメソゲン基を導入した低融点型エポキシなどの硬直構造の導入によって高耐熱化された多官能エポキシ樹脂の開発。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
エポキシ樹脂 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る