文献
J-GLOBAL ID:201802254075904627   整理番号:18A0404515

アスコルビン酸の標的蛋白質を同定するための新しいツールとしてのアフィニティー樹脂【Powered by NICT】

Affinity resins as new tools for identifying target proteins of ascorbic acid
著者 (6件):
資料名:
巻: 143  号:ページ: 874-882  発行年: 2018年 
JST資料番号: A0392A  ISSN: 0003-2654  CODEN: ANALAO  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
L-アスコルビン酸(AA)は多様な生理学的機能を持つが,AAの機能的機構はほとんど知られていない。本研究では,著者らは,AAは新しいAA標的蛋白質,AAの未知の機能的機構を解明するための重要な手がかりを提供することができるを特定のための安定な形で固定化した二種類の親和性樹脂を合成した。我々の知る限りでは,配位子としてAAを固定化したアフィニティー樹脂を調製されておらず,AAは非常に不安定で,水溶液で急速に劣化した。親和性樹脂を用いて,チトクロームc(cyt c)はAA標的蛋白質として同定された,酸化されたcytcは,AAに特異的な親和性を示すことを示した。これらの結果は,二種類のAA親和性樹脂のはAAの新しい標的蛋白質を同定するための強力なツールであることを示唆した。Copyright 2018 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
蛋白質・ペプチド一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る