文献
J-GLOBAL ID:201802255607667429   整理番号:18A0666197

ルーブリックのアセスメント機能を授業設計に活かすためには-中学校・高等学校理科における実態調査を通して-

How Do Science Teachers Design Lessons Using of Rubrics Effectively for Assessment?: An Investigation of Junior High and High School Science Education
著者 (3件):
資料名:
巻: 42  号:ページ: 37-47  発行年: 2018年03月10日 
JST資料番号: L3340A  ISSN: 0386-4553  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現在の能動学習の重要視は,様々な学習形式を評価する新規で効果的な方法のニーズにつながる。それらの中でも,ルーブリックは最も一般的な評価ツールのうちの1つとして出現した。しかし,教師がルーブリックを授業で活用する場合には,幾つかの問題を克服しなければならないと考える。本研究は,中学校と高等学校でのルーブリック活用について,理科担当教師の体験と意見を調査した。この目的のために,アンケート調査を最初に実施し,その次に理科担当教師にインタビュー調査を行った。結果として,次の点がわかった:ルーブリックは形成的及び総括的アセスメントの両方で活用されているが,ルーブリック開発のためのキャリブレーションとモデレーションが教師には難しく,複数の教師が学習を評価するための十分な時間がないということである。そこで,本論文では,授業計画を作成するメカニズムには,本質的な問題に焦点を当てた特別な目的があること,そして適切なフィードバックを提供する必要があることを論ずる。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育 
引用文献 (20件):
  • デシ,E. L.,フラスト,R.著,桜井茂男訳:人を伸ばす力-内発と自律のすすめ,新曜社,1999.
  • 国立教育政策研究所(2014):教員環境の国際比較-OECD国際教員指導環境調査(TALIS)2013年調査結果報告書,明石書店.
  • 松下佳代,石井英真(2016):アクティブラーニングの評価,東信堂.
  • 文部科学省(2009):高等学校学習指導要領解説,東山書房.
  • 文部科学省(2010):児童生徒の学習評価の在り方について(報告),http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/004/gaiyou/attach/1292216.htm(参照2017.8.11).
もっと見る

前のページに戻る