文献
J-GLOBAL ID:201802258244440901   整理番号:18A0438400

ハイブリッドスーパーキャパシタ用の次元縮小による酸化還元活性機能性炭素陰極の容量改善【Powered by NICT】

Improved capacity of redox-active functional carbon cathodes by dimension reduction for hybrid supercapacitors
著者 (7件):
資料名:
巻:号:ページ: 3367-3375  発行年: 2018年 
JST資料番号: W0204B  ISSN: 2050-7488  CODEN: JMCAET  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
スーパーキャパシタや再充電可能な電池の利点を組み合わせた,ハイブリッドスーパーキャパシタは,電気化学的エネルギー貯蔵システムにおける高エネルギーと電力の要求に合致する可能性がある。しかし,ハイブリッドスーパーキャパシタのエネルギー密度は,活性炭カソードの低い容量のため限定されている。は,多くはLiとNaイオンの両方に対する酸化還元活性酸素官能基を含む高容量炭素カソードを導入した。機能性炭素は酸化還元反応を利用したのに顕著な利点を持つことを超薄二次元構造を有している。機能性炭素カソードは,ナトリウム電池におけるLiにおける~250mAのhg~( 1)と~210mAhg g~( 1)の非常に高い容量を示すことができる。~9.3mg cm~ 2とSiベースアノードの商業レベル負荷密度を持つ二次元機能性炭素カソードのハイブリッドスーパーキャパシタからなる1kW kg~( 1)の高出力密度で~182Wh kg~( 1)の高エネルギー密度を示した。Copyright 2018 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
静電機器  ,  電気化学反応 

前のページに戻る