文献
J-GLOBAL ID:201802264286252430   整理番号:18A1670163

「日本型TAC」と個別割当-日本海A海域ズワイガニ漁業管理から-

TAC of Japanese System and Individual Quota-A Case Study of Fishery Management of Snowcrab in the Western Sea of Japan-
著者 (2件):
資料名:
巻: 58  号:ページ: 136-143  発行年: 2018年09月20日 
JST資料番号: L5457A  ISSN: 1342-7857  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文は日本型TAC制度の良好な機能例の1つを示す。日本型TACは水産庁が決定し,TAC下での漁業管理は業界団体が実施した。良好な機能となった理由は,1)事前に設定した規則,2)状況に応じた随時の調整,3)階層的な交渉,4)全国的な業界団体と漁業者間の流動的な情報伝達,である。現在,業業者は現在IQ(個別割当)は必要ではないと考えている。ズワイガニ資源が減少するならば,より多くの漁業者がIQに同意する可能性がある。IQを導入することにより,漁業者の操業に対する政府の責任はより大きくなると考えられるので,あらかじめ様々な点から注意深く考慮しなければならない。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類以外の水産動物  ,  漁労一般  ,  水産経済・経営 
引用文献 (12件):
  • 東村玲子『ズワイガニの漁業管理と世界市場』(成山堂書店、2013年)、第7章「日本におけるズワイガニ漁業とTAC管理」、pp.20、160.
  • 猪俣秀夫「『日本型漁業管理』再訪:科学論の視点から」『地域漁業研究』第57巻第 2号、2017年、pp.1-5.
  • 牧野光琢『日本漁業の制度分析 漁業管理と生態系保全』(恒星社厚生閣、2013年)、p.77
  • 篠原隆「TAC(漁獲可能量)制度の成立と背景」『漁業経済研究』第42巻第2号、1997年、p.22
  • 小野征一郎「序章:本書の課題と内容・構成」小野征一郎編著『TAC制度下の漁業管理』(農林統計協会、2005年)、p.6.
もっと見る

前のページに戻る