文献
J-GLOBAL ID:201802266203131278   整理番号:18A0850718

ハロゲン化物気相エピタクシーによるβ-Ga_2O_3層のホモエピタキシャル成長のための酸素源としてのO_2とH_2Oの比較【JST・京大機械翻訳】

Comparison of O2 and H2O as oxygen source for homoepitaxial growth of β-Ga2O3 layers by halide vapor phase epitaxy
著者 (17件):
資料名:
巻: 492  ページ: 39-44  発行年: 2018年 
JST資料番号: B0942A  ISSN: 0022-0248  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
酸素源としてO_2又はH_2Oを用いたハロゲン化物気相エピタクシー(HVPE)によるβ-Ga_2O_3層のホモエピタキシャル成長を熱力学解析により調べ,成長後の測定特性と比較した。熱力学的解析は,Ga_2O_3成長が,Ga_2O_3堆積のための正の駆動力による酸素源を用いて,1000°Cでも期待されることを明らかにした。(001)β-Ga_2O_3基板上のホモエピタキシャル成長の実験結果は,H_2Oで成長させた層の表面がO_2で成長させたものより滑らかであることを示した。しかし,H2Oを用いて成長させたホモエピタキシャル層において,有効ドナー濃度(2×10~16cm-3)にほぼ等しい濃度のSi不純物の取り込みが確認された。これは,システム中の水素の存在による石英ガラス反応器の分解によって引き起こされた。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化物薄膜  ,  半導体薄膜 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る