文献
J-GLOBAL ID:201802266329085886   整理番号:18A0532156

冷媒R723を用いたハイブリッド冷凍システムの試作【Powered by NICT】

Prototype of hybrid refrigeration system using refrigerant R723
著者 (2件):
資料名:
巻: 134  ページ: 95-106  発行年: 2018年 
JST資料番号: E0667B  ISSN: 1359-4311  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Warwick大学で設計し,構築し,概念10kW冷却容量ハイブリッド冷凍機の証明について述べた。ハイブリッドシステムは,従来の冷凍銅合金(Cu90Ni10)と互換性と環境に優しいアンモニア混合物R723(40%ジメチルエーテル,60%アンモニア)を使用した。は二つの分離した冷媒ループにおける収着(熱)と従来の蒸気圧縮(電気的)技術を組み合わせたものである。活性炭-R723対を有するシェルとチューブ吸着発電機は熱圧縮機として使用されている半密閉往復圧縮機は従来の蒸気圧縮ループに用いられている。ハイブリッド機械は,5°Cの蒸発温度と凝縮温度40°Cの水冷凍機として設計されている予備実験試験は主にシステム運用機能をチェックするために,設計した。これらの予備的結果は,熱圧縮(吸着サイクル)からの機械的圧縮と1/3から2/3の6kWの最大冷却生産を示した。さらに開発中のプロトタイプの完全かつ詳細な性能を確立するために更なる研究はまだ実施されていない。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
冷凍装置  ,  空気調和装置一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る