文献
J-GLOBAL ID:201802273161128792   整理番号:18A0505913

聾学校生徒の日本語意識に関する研究-生活経験および言語環境と日本語意識との関連から-

Japanese Language Awareness of Students with Hearing Impairments in School for Deaf
著者 (3件):
資料名:
巻: 69  号:ページ: 229-242  発行年: 2018年02月28日 
JST資料番号: L5305B  ISSN: 1880-4306  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,聴覚障害児の日本語意識を検討するとともに,日本語意識に影響を与える要因と考えられる読書習慣およびインターネット利用等の実態を明らかにすることを目的とした。聾学校に在籍する中学部生徒および高等部生徒を対象とした日本語意識や生活経験,言語環境に関する質問紙調査を行い,その結果,日本語意識を構成する因子として「社会的必要性」「嗜好・興味関心」,「苦手意識」,「学習への意欲」の4つが抽出された。また対象者の各因子得点に基づいてクラスター分析を行った結果,「日本語不要群」,「消極的意識群」,「苦手克服群」,「否定的意識群」,「否定的嗜好群」,「肯定的意識群」の6グループに分類された。生活経験と言語環境については,グループの特徴や学年進行に応じて異なることが示された。以上の結果により,聴覚障害児の日本語意識や生活経験,言語環境の実態が明らかとなった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
情報加工一般  ,  技術教育 

前のページに戻る