文献
J-GLOBAL ID:201802274593632946   整理番号:18A1637893

通電焼結 パルス通電焼結した透光性酸化物セラミックスの微細構造

著者 (3件):
資料名:
巻: 53  号:ページ: 599-602  発行年: 2018年09月01日 
JST資料番号: S0291A  ISSN: 0009-031X  CODEN: SERAA7  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・パルス通電燒結による透光性酸化物セラミックスの燒結に関して,アルミナやスピネル(MgAl2O3)を中心に主に微細構造について紹介。
・粉末粒子の凝集に由来したマクロな欠陥がパルス通電燒結においても簡単には除去されず,透光性セラミックスとして黒点となることを記述。
・従来のパウダープロセシングである表面活性剤とボールミルがこのマクロな欠陥を減少させることができることを記述。
・微細アルミナ粒子のパルス通電燒結における粒成長は温度に敏感であり,大型試料では粒径の不均質性からなる透光性の不均質性が生じやすいので,Y2O5をドープすることで,均質な透光性アルミナをある程度大型試料でも得ることに成功していることを記述。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・陶磁器の製造  ,  セラミック・磁器の性質 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る