文献
J-GLOBAL ID:201802282797659470   整理番号:18A1984088

ブロックチェーン・エコノミーの3層構造仮説に関する一考察

著者 (1件):
資料名:
巻: 36  号: 1-2  ページ: 149-154  発行年: 2018年09月25日 
JST資料番号: L6539A  ISSN: 0289-4513  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・本稿では,分散型仮想通貨の基礎として開発された技術であるブロックチェーンの技術を取り上げ,二重送金の防止が可能なブロックチェーン・エコノミーの3層構造仮説に関する議論を提示。
・ここでは,分散型仮想通貨に適用される自由参加型パブリックチェーンかまたは許可型コンソーシアムチェーンのいずれを前提に取るかによって構成が大きく異なることを議論。
・この自由参加型パブリックチェーンにより第一層を構成し,第二層の経済活動を第三層の法制度実行を構築する三層構造モデルについて提示。
・それぞれの層について解説。
・ブロックチェーン・エコノミーの課題として,排他的支配の客体は何か,ディジタル資産は財産権の対照か,について議論。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
システムプログラミング一般  ,  産業経済  ,  ゲーム理論 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る