文献
J-GLOBAL ID:201802284303458341   整理番号:18A0665710

地盤材料の非線形構成モデルの現状と展望

A review on the nonlinear constitutive model of geomaterials
著者 (3件):
資料名:
巻: 52  号:ページ: 13-27  発行年: 2018年03月20日 
JST資料番号: S0937A  ISSN: 0286-5904  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地盤材料の非線形構成モデルの現状を本報で提示した。弾塑性構成モデルと砂のような粒状材料に重点を置いた。粘土と砂の弾塑性モデリングの初期開発をレビューし,続いて,現象論的(巨視的)非線形構成モデルの基礎としての内部変数理論のフレームワークを検討した。特定の構成モデルのために選択された内部変数は,物理的及び顕微鏡的所見に基づいていることが推奨される。砂のような粒状材料の構成的配合に採用された内部変数の選択と進化のための粒状材料の微視力学的所見を検討した。最近の内部変化を考慮に入れた弾塑性モデルの開発も議論した。実用化に向けた非線形構成モデルのさらなる開発についていくつかのコメントをもってレビューを終了する。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土圧,土の動的性質,地盤の応力と変形 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る