文献
J-GLOBAL ID:201802293160810711   整理番号:18A1115125

きょう膜多糖類はBifidobacterium longum 105-Aの腸細胞様Caco-2細胞への接着とマクロファージによる食作用を阻害する【JST・京大機械翻訳】

Capsular polysaccharide inhibits adhesion of Bifidobacterium longum 105-A to enterocyte-like Caco-2 cells and phagocytosis by macrophages
著者 (18件):
資料名:
巻:号:ページ: 27  発行年: 2017年 
JST資料番号: U7487A  ISSN: 1757-4749  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【背景】Bifidobacterium longum105-Aは,細菌-宿主相互作用において明確な役割を果たすべき非常に高い量のカプセル多糖類(CPS)およびエキソ多糖類(EPS)を産生する。B.longum105-A CPS/EPSの生物学的機能を同定するために,ゲノムの情報学的調査を行い,CPS/EPSの産生に関与するB.longum105-AのEPSコード遺伝子座を同定した。腸管環境と細菌-腸細胞相互作用への適応におけるCPS/EPSの役割をΔcpsD変異体を用いて調べた。【結果】推定B.longum105-A CPS/EPS遺伝子クラスタは,プライミンググリコシルトランスフェラーゼ(cpsD),7つのグリコシルトランスフェラーゼ,4つのCPS/EPS合成機械蛋白質,および3つのdTDP-L-ラムノース合成酵素をコードする24の推定遺伝子から成ることを示した。これらの酵素は,CPSおよび/またはEPSの生合成に関与する複雑な系を形成するはずである。このことを確認するために,二重クロスオーバー相同組換によりノックアウト変異体(ΔcpsD)を構築した。野生型と比較して,ΔcpsD変異体は類似の成長速度を示した。しかし,それは液体培養においてより速い沈降と細胞クラスタの形成を示した。EPSはΔcpsD変異体により分泌されたが,単糖類組成と分子量は変化した。光学顕微鏡と電子顕微鏡における陰性染色によるB.longum105-A野生型とΔcpsDの形態の比較は,線毛の形成がΔcpsD変異体で劇的に増強され,B.longum105-A野生型が厚いカプセルで被覆されていることを明らかにした。ΔcpsDにおける線毛の発現はCPS層の消失と密接に関連していた。野生型は低pH耐性,適応性および胆汁酸塩耐性を示したが,ΔcpsD変異体は胃および十二指腸環境においてこの生存性を失った。ΔcpsD変異体はヒト結腸癌Caco-2細胞系に広く結合し,マウスマクロファージRAW264.7により貪食されたが,野生型は上皮細胞に結合せず,マクロファージにより完全にインターナリゼーションされた。結論:著者らの結果は,CPS/EPS産生と線毛形成が負に相関し,腸におけるB.longum105-Aの生存,付着,およびコロニー形成において重要な役割を果たすことを示唆する。Copyright 2018 The Author(s). All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
微生物の生化学  ,  分子遺伝学一般 
引用文献 (102件):
もっと見る

前のページに戻る