特許
J-GLOBAL ID:201803000748272270

リモコン装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 有我 軍一郎 ,  有我 栄一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-136841
公開番号(公開出願番号):特開2018-009299
出願日: 2016年07月11日
公開日(公表日): 2018年01月18日
要約:
【課題】操作面における各ボタンのサイズ、個数および配置を任意に設定する。【解決手段】リモコン装置1は、機器を遠隔操作するためのリモコン装置であって、筐体1Mと、機器の動作を選択するボタン群BGと、ボタン群BGにおける押動作により入力される機械的エネルギーを伝達する伝達部と、発電レバー14から伝達される機械的エネルギーにより電力を発生させる発電機20と、機器に信号を送信する無線基板21と、を備え、伝達部は、所定方向に密着状態で移動可能である球体群SGと、先端部が各ボタンBの内方に対応する2つの球体S同士の当接面に近接する押し子11と、発電レバー14を含み、球体群SGの移動方向を規制するガイド部材12を備え、ボタンBの押動作に伴う押し子11の球体S同士の間への割り込みを介して被押圧部18に操作面に対し垂直方向に機械的エネルギーを入力するよう構成した。【選択図】図5
請求項(抜粋):
機器を遠隔操作するためのリモコン装置であって、 被取付面と反対側の操作面に開孔を有する筐体と、 前記開孔に収容される複数のボタンからなるボタン群を有し、前記いずれかのボタンの押動作により前記機器の動作を選択する選択部と、 前記選択部における押動作により入力される機械的エネルギーを伝達する伝達部と、 前記筐体の内部に設けられ、前記機械的エネルギーを入力する入力部を有し、前記伝達部から伝達される前記機械的エネルギーにより電力を発生させる発電機と、 前記発電機によって発生された電力により前記外部の機器に信号を送信する送信部と、を備え、 前記伝達部は、 前記筐体の内部の前記ボタン群の下側に互いに密着状態に一列状に配列され、所定方向に密着状態で移動可能である複数の球体からなる球体群と、 一端が前記各ボタンの内面側に前記球体の移動方向に傾動するよう回転可能に支持され、他端が楔形状であって、楔形状の先端部が前記各ボタンの内方に対応する2つの前記球体同士の当接面に近接する押し子と、 前記球体群の移動方向下流端の球体により押圧され回動する回動レバーを含み、 前記筐体の内部に前記球体群の移動方向を規制するガイド部材を備え、 前記ボタンの押動作に伴う前記押し子の前記球体同士の間への割り込みを介して前記入力部に前記操作面に対し垂直方向に前記機械的エネルギーを入力することを特徴とするリモコン装置。
IPC (2件):
E03D 9/08 ,  H04Q 9/00
FI (3件):
E03D9/08 A ,  H04Q9/00 301Z ,  H04Q9/00 371B
Fターム (6件):
2D038JC00 ,  2D038JC03 ,  2D038JF03 ,  5K048AA11 ,  5K048BA01 ,  5K048HA11
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る