特許
J-GLOBAL ID:201803000837126849

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-254699
公開番号(公開出願番号):特開2015-112179
特許番号:特許第6289889号
出願日: 2013年12月10日
公開日(公表日): 2015年06月22日
請求項(抜粋):
【請求項1】 可変表示を行い、遊技者にとって有利な有利状態に制御可能な遊技機であって、 未だ開始していない可変表示に関する情報を保留情報として記憶可能な保留記憶手段と、 可変表示を実行する可変表示実行手段と、 前記保留記憶手段が記憶する前記保留情報に対応する特定表示を保留表示領域に表示する保留表示手段と、 実行中の可変表示に対応して今回表示領域に前記特定表示を表示する今回表示手段と、 前記特定表示の表示態様を制御する表示態様制御手段と、 を備え、 前記表示態様制御手段は、前記特定表示の表示態様を変化させることが可能であり、 前記特定表示の表示態様には、通常態様と、前記通常態様とは異なる特殊態様と、前記通常態様及び前記特殊態様とは異なる態様であって、前記有利状態になる期待度を予告する予告態様と、が含まれ、 前記予告態様には、前記有利状態となる期待度の高い特別予告態様と、可変表示の内容を示唆する特別示唆態様と、が含まれ、 前記特別示唆態様は、前記今回表示領域でのみ表示可能であり、 前記特別予告態様は、複数タイミングのうちのいずれかのタイミングで表示され、第1タイミングより第2タイミングの方が表示されやすく、 前記表示態様制御手段は、 前記保留表示手段が表示する前記特定表示の表示態様が前記通常態様であるときよりも前記特殊態様であるときの方が当該特定表示の表示態様を前記予告態様に変化させる割合が高くなるように、前記特定表示の表示態様を前記予告態様に変化させ、 前記保留記憶手段が前記保留情報を新たな保留情報として記憶した際に前記保留記憶手段が記憶している前記保留情報の記憶数が第1の数であるときと前記第1の数とは異なる第2の数であるときとで、当該新たな保留情報に対応して前記保留表示手段が表示する前記特定表示の表示態様を前記特殊態様にする割合が異なるように、前記特定表示の表示態様を制御する、 ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (3件):
A63F 7/02 315 Z ,  A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 326 Z
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-248503   出願人:株式会社ニューギン
審査官引用 (1件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-248503   出願人:株式会社ニューギン

前のページに戻る