特許
J-GLOBAL ID:201803001643001804

音声案内システム及び音声案内装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 田辺 敏郎 ,  田辺 恵
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-164317
公開番号(公開出願番号):特開2018-031903
出願日: 2016年08月25日
公開日(公表日): 2018年03月01日
要約:
【課題】多国言語に対応可能であり、且つ必要に応じて適切に音声案内することが可能な音声案内システム及び音声案内装置を提供する。【解決手段】複数の場所に設置され、視覚障害者に対してそれぞれ音声案内を行う複数の音声案内装置と、複数の音声案内装置を制御する中央制御装置と、を備えた音声案内システムであって、音声案内装置は、言語を特定する言語IDデータ毎に、言語IDデータと音声案内データとを対応付けて記憶する記憶手段と、音声案内装置に近接してきた視覚障害者が保持する電子タグに記憶された視覚障害者の言語IDデータを読み取る言語ID読取手段と、言語ID読取手段によって読み取られた言語IDデータと対応付けられた音声案内データを、記憶手段から選択する制御手段と、制御手段により選択された音声案内データを音声出力する音声出力手段とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の場所に設置され、視覚障害者に対してそれぞれ音声案内を行う複数の音声案内装置と、前記複数の音声案内装置を制御する中央制御装置と、を備えた音声案内システムであって、 前記音声案内装置は、 言語を特定する言語IDデータ毎に、前記言語IDデータと音声案内データとを対応付けて記憶する記憶手段と、 当該音声案内装置に近接してきた前記視覚障害者が保持する電子タグに記憶された当該視覚障害者の言語IDデータを読み取る言語ID読取手段と、 前記言語ID読取手段によって読み取られた言語IDデータと対応付けられた音声案内データを、前記記憶手段から選択する制御手段と、 前記制御手段により選択された音声案内データを音声出力する音声出力手段と、 を備えたことを特徴とする音声案内システム。
IPC (4件):
G09B 21/00 ,  G10L 13/00 ,  A61H 3/06 ,  A61F 9/08
FI (4件):
G09B21/00 D ,  G10L13/00 100C ,  A61H3/06 A ,  A61F9/08 300
Fターム (3件):
4C046AA22 ,  4C046AA52 ,  4C046EE31
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る