特許
J-GLOBAL ID:201803001874864643

包装袋及び包装袋の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-130084
公開番号(公開出願番号):特開2018-002217
出願日: 2016年06月30日
公開日(公表日): 2018年01月11日
要約:
【課題】易開封線とその表示線に位置ずれがなく、曲線状の開封線でも同様に位置ずれなく設けることが可能な包装袋を提供する。【解決手段】矢印Aの方向から照射される炭酸ガスレーザが積層体のポリオレフィンフィルムを透過し、顔料を色材として含む印刷部(4)はレーザ光の吸収により分解され消失する。その部位のポリオレフィンフィルムも発生した熱によるダメージを受け、脆弱部(6)が形成される。脆弱部(6)は同時に、印刷部(4)が消失しているため無色となり、印刷部の他の部分とのコントラストにより表示線として機能する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
2枚のプラスチックフィルム及びその間に印刷部を少なくとも有する積層体からなる包装袋であって、印刷部が包装袋の外側から視認可能であり、印刷部にレーザ光照射により脆弱化された易開封線が設けられ、易開封線の部位の印刷部がレーザ光照射により消失していて易開封線の部位以外の印刷部と視覚的に識別可能であることを特徴とする包装袋。
IPC (3件):
B65D 75/62 ,  B65D 33/00 ,  B65D 30/02
FI (4件):
B65D75/62 A ,  B65D33/00 A ,  B65D33/00 C ,  B65D30/02
Fターム (22件):
3E064AA05 ,  3E064BA24 ,  3E064BA55 ,  3E064BC18 ,  3E064BC20 ,  3E064EA30 ,  3E064FA03 ,  3E064GA04 ,  3E064HA06 ,  3E064HB10 ,  3E064HM01 ,  3E064HN06 ,  3E064HP02 ,  3E064HP10 ,  3E067BA12A ,  3E067BB14A ,  3E067BB25A ,  3E067CA24 ,  3E067EA06 ,  3E067EB02 ,  3E067EE02 ,  3E067FC01
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る