特許
J-GLOBAL ID:201803002084348501

オブジェクトを区別する方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦 ,  大貫 進介
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-515075
公開番号(公開出願番号):特表2018-535473
出願日: 2016年11月24日
公開日(公表日): 2018年11月29日
要約:
本発明オブジェクトを区別する方法及び装置を提供する。ここで、該方法は、画像中に表示されたそれぞれ少なくとも一つの目標オブジェクトを含む複数のオブジェクト組を取得することと、ここで、任意の複数のオブジェクト組中の目標オブジェクトに同一のリソースを配置することができ;複数のオブジェクト組に異なる標記値を設定することと、ここで、各オブジェクト組に含まれた目標オブジェクトは同一の標記値を有し;各オブジェクト組の標記値に基づいて、各オブジェクト組に含まれた目標オブジェクトのピクセルにそれぞれピクセル補正を行うことと、を含み、ここで、異なる標記値を有する目標オブジェクトのピクセルが異なる表示属性を有するように補正される。本発明によると、既存技術において画像中の異なる目標オブジェクトを区別するため異なる目標オブジェクトに異なるリソースを配置しなければならないことでリソースの再利用率が低い問題を解決できる。
請求項(抜粋):
画像中に表示されたそれぞれ少なくとも一つの目標オブジェクトを含む複数のオブジェクト組を取得することと、ここで、任意の複数のオブジェクト組中の目標オブジェクトに同一のリソースを配置することができ、 前記複数のオブジェクト組に異なる標記値を設定することと、ここで、各オブジェクト組に含まれた目標オブジェクトは同一の標記値を有し、 各前記オブジェクト組の標記値に基づいて、各前記オブジェクト組に含まれた目標オブジェクトのピクセルにそれぞれピクセル補正を行うことと、を含み、 異なる標記値を有する前記目標オブジェクトのピクセルが異なる表示属性を有するように補正されることを特徴とするオブジェクトを区別する方法。
IPC (2件):
G06T 15/00 ,  A63F 13/52
FI (2件):
G06T15/00 ,  A63F13/52
Fターム (7件):
5B080AA19 ,  5B080CA00 ,  5B080DA08 ,  5B080FA02 ,  5B080FA15 ,  5B080GA01 ,  5B080GA11
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る