特許
J-GLOBAL ID:201803002161800153

高尿酸血症又は痛風の治療又は予防用化合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人広江アソシエイツ特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-512946
公開番号(公開出願番号):特表2018-526417
出願日: 2016年09月08日
公開日(公表日): 2018年09月13日
要約:
式(I)で表わされる化合物又はその薬学上許容される塩、その医薬組成物、若しくはその使用を提供する。式(I)で表わされる化合物又はその薬学上許容される塩は、尿酸排泄促進により高尿酸血症又は痛風を予防又は治療する医薬の製造に用いられる。【化1】
請求項(抜粋):
式(I)で表わされる化合物又はその薬学上許容される塩:
IPC (4件):
C07D 471/04 ,  A61K 31/437 ,  A61P 19/06 ,  A61P 13/12
FI (6件):
C07D471/04 108A ,  C07D471/04 ,  C07D471/04 108E ,  A61K31/437 ,  A61P19/06 ,  A61P13/12
Fターム (32件):
4C065AA03 ,  4C065BB06 ,  4C065CC01 ,  4C065DD02 ,  4C065EE02 ,  4C065HH01 ,  4C065HH02 ,  4C065HH03 ,  4C065HH08 ,  4C065JJ01 ,  4C065JJ02 ,  4C065JJ03 ,  4C065JJ05 ,  4C065KK04 ,  4C065LL01 ,  4C065PP03 ,  4C065PP04 ,  4C065QQ05 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086CB05 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086MA17 ,  4C086MA23 ,  4C086MA52 ,  4C086MA66 ,  4C086NA05 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA81 ,  4C086ZC31
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭56-018979
  • 新規フェノール誘導体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-227402   出願人:株式会社富士薬品
審査官引用 (3件)
  • 特開昭56-018979
  • 特開昭56-018979
  • 新規フェノール誘導体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-227402   出願人:株式会社富士薬品
引用文献:
前のページに戻る