特許
J-GLOBAL ID:201803002238893893

食品組成物用の大豆たんぱく質の製造方法及び食品組成物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人平和国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-161419
公開番号(公開出願番号):特開2018-027066
出願日: 2016年08月19日
公開日(公表日): 2018年02月22日
要約:
【課題】 分散性及び乳化性を向上させた、食品組成物用の大豆たんぱく質を提供する。【解決手段】 食品組成物用の大豆たんぱく質の製造方法であって、次の各工程:(a)粉末状大豆たんぱく質を水に分散させた分散液を調製する工程;(b)前記分散液のpHを8〜12に調整する工程;(c)前記分散液を加温しながらせん断する工程;及び(d)前記分散液を中和する工程を含み、前記工程(b)と前記工程(c)のいずれを先に行ってもよい、前記製造方法。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
食品組成物用の大豆たんぱく質の製造方法であって、次の各工程: (a)粉末状大豆たんぱく質を水に分散させた分散液を調製する工程; (b)前記分散液のpHを8〜12に調整する工程; (c)前記分散液を加温しながらせん断する工程;及び (d)前記分散液を中和する工程 を含み、 前記工程(b)と前記工程(c)のいずれを先に行ってもよい、前記製造方法。
IPC (1件):
A23J 3/16
FI (1件):
A23J3/16 502
Fターム (5件):
4B018LB10 ,  4B018MD20 ,  4B018MD58 ,  4B018ME02 ,  4B018MF02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る