特許
J-GLOBAL ID:201803002287061780

電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 堀 城之 ,  前島 幸彦 ,  長谷川 明 ,  村上 大勇 ,  小河 卓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-123599
公開番号(公開出願番号):特開2017-228926
出願日: 2016年06月22日
公開日(公表日): 2017年12月28日
要約:
【課題】保守員が現地に出向くことなく適切なメンテナンスを実施する。【解決手段】画像形成装置4は、保守権限でのメンテナンスを受け付ける電子機器であって、秘密鍵と対になる公開鍵91を記憶した記憶部90と、暗号化された署名情報が付加された保守プログラムを取得する保守プログラム取得部(USBコントローラー120、通信部110)と、保守権限を有していないシステム管理者によるメンテナンスの指示を受け付ける操作部44と、メンテナンスの指示が受け付けられた場合に、公開鍵91を用いて署名情報の正当性を検証し、正当であると判断した場合に限って保守プログラムに従ってメンテナンスを受け付けるメンテナンス処理制御部82とを備えている。【選択図】図4
請求項(抜粋):
保守権限でのメンテナンスを受け付ける電子機器であって、 秘密鍵と対になる公開鍵を記憶した記憶部と、 暗号化された署名情報が付加された保守プログラムを取得する保守プログラム取得部と、 前記保守権限を有していないシステム管理者による前記メンテナンスの指示を受け付ける操作部と、 前記メンテナンスの指示が受け付けられた場合に、前記公開鍵を用いて前記署名情報の正当性を検証し、正当であると判断した場合に限って前記保守プログラムに従って前記メンテナンスを受け付けるメンテナンス処理制御部と を備えたことを特徴とする電子機器。
IPC (3件):
H04L 9/32 ,  G09C 1/00 ,  G06F 21/44
FI (3件):
H04L9/00 675B ,  G09C1/00 660G ,  G06F21/44
Fターム (13件):
5J104AA08 ,  5J104AA09 ,  5J104AA32 ,  5J104EA04 ,  5J104EA19 ,  5J104JA21 ,  5J104LA03 ,  5J104LA06 ,  5J104NA02 ,  5J104NA36 ,  5J104NA37 ,  5J104NA38 ,  5J104PA13
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 情報処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-170170   出願人:株式会社東芝
  • アクセス管理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-182532   出願人:株式会社野村総合研究所
  • 認証システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-241241   出願人:京セラドキュメントソリューションズ株式会社
全件表示
引用文献:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る