特許
J-GLOBAL ID:201803002466292026

昇降コード位置調整機構および日射遮蔽装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): アインゼル・フェリックス=ラインハルト ,  前川 純一 ,  二宮 浩康 ,  上島 類
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-204052
公開番号(公開出願番号):特開2018-066135
出願日: 2016年10月18日
公開日(公表日): 2018年04月26日
要約:
【課題】昇降コードの垂下する位置を巻取ドラムの配置場所に依存することなく調整可能とする。【解決手段】昇降コードを介して昇降可能に垂下するスクリーンが取り付けられるヘッドレールの内部において支持される軸と一体に回転し、昇降コードの巻取用に設けられた巻取ドラムと、昇降コードの巻き取りを行うために軸を介して巻取ドラムを回転させる操作紐が係合する操作プーリと、操作プーリと一体化され、ヘッドレールにおける一方または他方の端部にヘッドレールの長手方向に沿って取り付けられたクラッチと、ヘッドレールにおける一方または他方の端部からクラッチの開放端までの長さを有し、巻取ドラムから垂下される昇降コードをヘッドレールにおける一方または他方の端部にまで引き出し、一方の端部または他方の端部から垂下させる昇降コード位置調整部とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
昇降コードを介して昇降可能に垂下するスクリーンが取り付けられるヘッドレールと、 前記ヘッドレールの内部において支持される軸と一体に回転し、前記昇降コードの巻取用または巻戻用に設けられた巻取ドラムと、 前記昇降コードの巻き取りを行うために前記軸を介して前記巻取ドラムを回転させる操作紐が係合する操作プーリと、 前記操作プーリと一体化され、前記ヘッドレールにおける一方または他方の端部に前記ヘッドレールの長手方向に沿って取り付けられたクラッチと、 前記ヘッドレールにおける一方または他方の端部から前記クラッチの開放端またはその近傍までの長さを有し、前記巻取ドラムから垂下される前記昇降コードを前記ヘッドレールにおける一方または他方の端部にまで当該ヘッドレールに沿って引き出し、前記一方の端部または前記他方の端部から垂下させる昇降コード位置調整部と を備えることを特徴とする昇降コード位置調整機構。
IPC (3件):
E06B 9/322 ,  E06B 9/323 ,  A47H 5/02
FI (3件):
E06B9/322 ,  E06B9/323 ,  A47H5/02
Fターム (15件):
2E043AA02 ,  2E043AA04 ,  2E043BA02 ,  2E043BB02 ,  2E043BC02 ,  2E043BC06 ,  2E043DA01 ,  2E043DA06 ,  2E182AB03 ,  2E182AC15 ,  2E182EE04 ,  2E182EF02 ,  2E182EF15 ,  2E182EF17 ,  2E182EG01
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る