特許
J-GLOBAL ID:201803002864909130

コラーゲン融合タンパク質、及びそれを用いた薬剤のスクリーニング方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山口 健次郎 ,  森田 憲一
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016059066
公開番号(公開出願番号):WO2016-152882
出願日: 2016年03月22日
公開日(公表日): 2016年09月29日
要約:
本発明の目的は、動物細胞からのプロコラーゲンの分泌を検出できるシステムの構築である。 前記課題は、Gly-Xaa-Yaa(式中、Glyはグリシンであり、そしてXaa及びYaaは任意のアミノ酸である)の繰り返しアミノ酸配列を有するプレプロコラーゲンタンパク質、プロコラーゲンタンパク質、コラーゲンタンパク質、若しくはそれらの変異体、又はそれらの断片である、コラーゲン関連タンパク質及び蛍光タンパク質又は発光タンパク質との融合タンパク質によって解決することができる。
請求項(抜粋):
Gly-Xaa-Yaa(式中、Glyはグリシンであり、そしてXaa及びYaaは任意のアミノ酸である)の繰り返しアミノ酸配列を有するプレプロコラーゲンタンパク質、プロコラーゲンタンパク質、コラーゲンタンパク質、若しくはそれらの変異体、又はそれらの断片である、コラーゲン関連タンパク質と、蛍光タンパク質又は発光タンパク質との融合タンパク質。
IPC (9件):
C12N 15/09 ,  C12N 5/10 ,  C12N 1/15 ,  C12N 1/19 ,  C12N 1/21 ,  C07K 19/00 ,  C12Q 1/02 ,  C07K 14/78 ,  C12P 21/02
FI (9件):
C12N15/00 A ,  C12N5/10 ,  C12N1/15 ,  C12N1/19 ,  C12N1/21 ,  C07K19/00 ,  C12Q1/02 ,  C07K14/78 ,  C12P21/02 C
Fターム (39件):
4B063QA01 ,  4B063QQ02 ,  4B063QQ06 ,  4B063QQ07 ,  4B063QQ13 ,  4B063QQ79 ,  4B063QR48 ,  4B063QR58 ,  4B063QR72 ,  4B063QR74 ,  4B063QR75 ,  4B063QR76 ,  4B063QR80 ,  4B063QS05 ,  4B063QX02 ,  4B064AG01 ,  4B064CA01 ,  4B064CA02 ,  4B064CA10 ,  4B064CA19 ,  4B064CC24 ,  4B065AA01X ,  4B065AA26X ,  4B065AA57X ,  4B065AA90X ,  4B065AA90Y ,  4B065AB01 ,  4B065BA02 ,  4B065CA24 ,  4B065CA46 ,  4H045AA10 ,  4H045AA20 ,  4H045AA30 ,  4H045BA10 ,  4H045BA41 ,  4H045CA40 ,  4H045EA50 ,  4H045FA72 ,  4H045FA74

前のページに戻る