特許
J-GLOBAL ID:201803003720907385

小分子カクテルによるヒトグリア細胞からニューロンへの化学的リプログラミング

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 丸山 英一 ,  丸山 重輝
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-527791
公開番号(公開出願番号):特表2018-535988
出願日: 2016年12月02日
公開日(公表日): 2018年12月06日
要約:
哺乳動物神経系の神経発生又は神経再生を促進することに関する組成物、製品、及び方法を提供する。実施形態は、クリゾチニブ(Cri)、フルルビプロフェン、塩化リチウム(Li)、ビタミンC(VC)、セリチニブ(Cer)、又はピルフェニドン(PFD)を含有する化合物の群の使用に関する。ある特定の実施態様において、グリア細胞は、機能性ニューロンに変換される。
請求項(抜粋):
グリア細胞をクリゾチニブ(Cri)、フルルビプロフェン(Flu)、塩化リチウム(Li)、ビタミンC(VC)、セリチニブ(Cer)、及びピルフェニドン(PFD)のうちの少なくとも3種の組み合わせを含む化合物の群と接触させることを含む、ニューロンを発生させるための方法。
IPC (10件):
A61K 31/192 ,  A61K 31/454 ,  A61K 33/14 ,  A61K 31/375 ,  A61K 31/506 ,  A61K 31/441 ,  A61P 25/00 ,  A61P 25/28 ,  A61P 9/00 ,  A61P 43/00
FI (10件):
A61K31/192 ,  A61K31/4545 ,  A61K33/14 ,  A61K31/375 ,  A61K31/506 ,  A61K31/4412 ,  A61P25/00 ,  A61P25/28 ,  A61P9/00 ,  A61P43/00 121
Fターム (36件):
4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BA18 ,  4C086BC17 ,  4C086BC21 ,  4C086BC42 ,  4C086GA07 ,  4C086GA08 ,  4C086HA02 ,  4C086HA24 ,  4C086MA03 ,  4C086MA04 ,  4C086NA05 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA02 ,  4C086ZA15 ,  4C086ZA16 ,  4C086ZA36 ,  4C086ZB21 ,  4C086ZC52 ,  4C086ZC75 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206DA23 ,  4C206KA01 ,  4C206MA03 ,  4C206MA04 ,  4C206NA05 ,  4C206NA14 ,  4C206ZA02 ,  4C206ZA15 ,  4C206ZA16 ,  4C206ZA36 ,  4C206ZB21 ,  4C206ZC52 ,  4C206ZC75
引用文献:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (10件)
  • Journal of Neurochemistry, 2010, Vol.112, P.552-563
  • Brain research reviews, 2005, Vol.48, P.400-408
  • Brain research reviews, 2005, Vol.48, P.400-408
全件表示

前のページに戻る