特許
J-GLOBAL ID:201803004546697097

ハイブリッド車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人アイテック国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-124144
公開番号(公開出願番号):特開2017-226328
出願日: 2016年06月23日
公開日(公表日): 2017年12月28日
要約:
【課題】退避走行時にバッテリの電力を消費する。【解決手段】走行用の動力を出力する第2モータが作動できない異常が発生したことが検出されたときには、第2モータからの動力を用いずにエンジンおよび第1モータからの動力で走行する退避走行を実行すると共に、吸気を過給する方向と逆方向のトルクを過給機の過給モータから出力しながら、過給モータによってバッテリの電力が消費されるように、エンジンと過給モータと第1モータとを制御する。これにより、吸気の過給を抑制しながら、過給モータによりバッテリの電力を消費することができる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
吸気管を有するエンジンと、 前記吸気管に配置されたコンプレッサインペラと、該コンプレッサインペラに回転軸が接続された過給モータと、を有する電動過給機と、 第1モータと、 前記エンジンの出力軸と前記第1モータの回転軸と車軸に連結された駆動軸との3軸に3つの回転要素が接続されたプラネタリギヤと、 前記駆動軸に接続された第2モータと、 前記過給モータおよび前記第1,第2モータと電力をやりとりするバッテリと、 を備えるハイブリッド車両であって、 前記第2モータが作動できない所定異常が発生したことが検出されているときには、前記第2モータからの動力を用いずに前記エンジンおよび前記第1モータからの動力で走行する退避走行を実行すると共に、吸気を過給する方向と逆方向のトルクを前記過給モータから出力しながら、前記過給モータによって前記バッテリの電力が消費されるように、前記エンジンと前記過給モータと前記第1モータとを制御する制御手段、 を備えるハイブリッド車両。
IPC (9件):
B60W 10/06 ,  B60K 6/445 ,  B60W 10/08 ,  B60W 20/50 ,  B60W 10/26 ,  F02D 23/00 ,  F02B 33/40 ,  F02B 39/10 ,  B60L 11/14
FI (10件):
B60W10/06 900 ,  B60K6/445 ,  B60W10/08 900 ,  B60W20/50 ,  B60W10/26 900 ,  F02D23/00 D ,  F02D23/00 N ,  F02B33/40 ,  F02B39/10 ,  B60L11/14
Fターム (68件):
3D202AA05 ,  3D202BB01 ,  3D202BB11 ,  3D202CC51 ,  3D202CC53 ,  3D202CC58 ,  3D202DD16 ,  3D202DD21 ,  3D202DD24 ,  3D202DD27 ,  3D202DD29 ,  3D202DD45 ,  3G005EA04 ,  3G005EA20 ,  3G005GB14 ,  3G005GD27 ,  3G005JA06 ,  3G005JA12 ,  3G005JA13 ,  3G005JA16 ,  3G005JA17 ,  3G005JA24 ,  3G005JA36 ,  3G005JA45 ,  3G005JA51 ,  3G005JA53 ,  3G092AA01 ,  3G092AA02 ,  3G092AA17 ,  3G092AA18 ,  3G092AB02 ,  3G092AB03 ,  3G092AC02 ,  3G092BA01 ,  3G092BA08 ,  3G092BB01 ,  3G092DB04 ,  3G092DC01 ,  3G092DE01 ,  3G092DG08 ,  3G092EA02 ,  3G092FA17 ,  3G092FA18 ,  3G092FA43 ,  3G092FB05 ,  3G092FB07 ,  3G092HA01Z ,  3G092HA04Z ,  3G092HA05Z ,  3G092HA06Z ,  3G092HD02Z ,  3G092HD06Z ,  3G092HE01Z ,  3G092HE03Z ,  3G092HE08Z ,  3G092HF02Z ,  3G092HF08Z ,  3G092HF12Z ,  3G092HF21Z ,  3G092HF26Z ,  5H125AA01 ,  5H125AB01 ,  5H125AC08 ,  5H125AC12 ,  5H125BA04 ,  5H125BA09 ,  5H125BC25 ,  5H125EE06
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る