特許
J-GLOBAL ID:201803004666690037
発光装置及び光源
発明者:
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-129052
公開番号(公開出願番号):特開2018-006471
出願日: 2016年06月29日
公開日(公表日): 2018年01月11日
要約:
【課題】輝度の高い所定の赤色に発光する発光装置及び光源を提供する。【解決手段】発光ピーク波長が420nm以上480nm以下である第1発光素子11と、第1発光素子の側面を覆う反射部材40と、波長610nmから750nmの赤色領域に蛍光ピーク波長を有する蛍光体からなる群から選択される少なくとも1種の蛍光体60を含み、第1発光素子の上面を覆う封止部材50とを備えることにより、第1発光素子の側面から出射される光の多くを正面方向に出射させ、また、第1発光素子の上部に配置される、蛍光体を含む樹脂層の中に蛍光体を均一に分散させ、青色光と赤色光を効率よく発光装置外へ取り出す。【選択図】図1
請求項(抜粋):
発光源として、420nm以上480nm以下に第1発光ピーク波長を持つ第1発光素子と、610nm以上750nm以下に第2発光ピーク波長を持つ少なくとも1種の蛍光体と、を主に含み、
CIE1931の色度図において、色度座標がx=0.666、y=0.334である第一の点、色度座標がx=0.643、y=0.334である第二の点、色度座標がx=0.576、y=0.291である第三の点及び色度座標がx=0.737、y=0.263である第四の点について、第一の点及び第二の点を結ぶ第一の直線と、第二の点及び第三の点を結ぶ第二の直線と、第三の点及び第四の点を結ぶ第三の直線と、第四の点及び第一の点を結ぶ色度図の曲線とで囲まれる範囲の光を発する第1発光装置。
IPC (4件):
H01L 33/50
, C09K 11/64
, C09K 11/61
, C09K 11/08
FI (5件):
H01L33/50
, C09K11/64
, C09K11/61
, C09K11/08 J
, C09K11/08 G
Fターム (40件):
4H001CA05
, 4H001CA07
, 4H001XA07
, 4H001XA09
, 4H001XA13
, 4H001XA14
, 4H001XA19
, 4H001XA20
, 4H001XA38
, 4H001YA25
, 4H001YA63
, 5F142AA02
, 5F142AA25
, 5F142AA26
, 5F142BA02
, 5F142BA24
, 5F142CA11
, 5F142CC26
, 5F142CD17
, 5F142CE03
, 5F142CE04
, 5F142CE06
, 5F142CE08
, 5F142CE15
, 5F142CE16
, 5F142CE32
, 5F142CG04
, 5F142CG05
, 5F142CG26
, 5F142CG43
, 5F142DA12
, 5F142DA22
, 5F142DA35
, 5F142DA43
, 5F142DA53
, 5F142DA65
, 5F142DA66
, 5F142DA73
, 5F142HA01
, 5F142HA05
引用特許:
審査官引用 (7件)
-
発光装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2015-166277
出願人:日亜化学工業株式会社
-
光源装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2010-089668
出願人:星和電機株式会社
-
セラミック・ルミネッセンス変換器を有する照明システム
公報種別:公表公報
出願番号:特願2007-549999
出願人:コーニンクレッカフィリップスエレクトロニクスエヌヴィ
-
発光素子及びこれを備えた照明システム
公報種別:公開公報
出願番号:特願2013-183878
出願人:エルジーイノテックカンパニーリミテッド
-
照明装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2005-311000
出願人:株式会社フジクラ
-
発光装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2010-274409
出願人:シャープ株式会社
-
植物栽培用の発光装置およびその製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願2011-201034
出願人:シャープ株式会社
全件表示
前のページに戻る